goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォノギリの更紗

2014年11月30日 06時13分42秒 | 更紗

初エア・アジアで、ジョグジャカルタまで飛びました。

そのまま、ウォノギリへ。途中のダム湖のほとり。

小エビや小魚ゴレン屋台で、買い食い!?

山の中でも、ウォノギリの町は大きい。

有名というので、バッソーを食べたら足止め?

なぜか、ジョコウィ新大統領のお出ましに遭遇!?

そこから、バティックのあるティルトモヨ村は、遠く、

やっとたどり着くものの、工房は、一軒だけでした。

 

蝋書きは、村人のそれぞれのお家で行われ、ほとんど

の布の次の行程は、ソロやジョグジャカルタの工房で

やるそうです。ここでつくるものの蝋置き作業中です。

色を入れているところです。

ショウルームで出来上がった更紗を見ました。

中部ジャワというより、東ジャワの更紗のようでした。

 


ルルン一族のオダラン

2014年11月27日 13時26分40秒 | 

いつのまにか、入り口のデコレーションが新しくなった、

ルルン・ホームステイ。

今日は、Dayuの嫁ぎ先のルルン一族の、家寺の

オダランです。バリ人に、姓はないと思っていました

が、このRurungが、日本人の名字くさい?

自宅の家寺は、きれいに飾り付けられています。

いいにおいのお香をたいて、神々と祖霊を

おもてなしします。そして、お祈りをします。

ルルンの一族は、全員、オダランが同じ日のようです。

Dayuの夫のお父さんの実家です。ここが、日本でいう

本家になるようです。ここでもお祈りをします。

お祈りの後、みんなでゴハンを食べます。

これでやっと、午前中が終わりです。暑い!!