夏休み明けの、チャナン・サリ!!
パリ、バリ、シンガポール、タイのおみやげだよ~!!
真剣に争奪戦です。
あっという間に、最終日です~。
午前中は、ウロウロ。これは、サラディーン道り。
この辺は、まだ古い建物が残っています。
マーブンクローンになんか、行ってみました。
時間が早いせいか、閑散として、静かでした。
お隣のバンコクアート&カルチャーセンターにも行って
みました。もっと閑散としていました!?
なんだかわからない、ビルでした。
お昼を食べてパッキングをしたら、もうチェックアウト
の時間。いまごろウエルカムドリンクを飲んでいます。
Dusit Thani ホテルのオブジェ。
Thai Lao Yeh のノスタルジックな窓。
天井の鳥かご。
亀さん。
雨の中、列車が行くヨ。今日もウロウロしました。
チットロムからプラトーナムまで、ずんずん歩く。
お腹がすいたので、やはりカオマンカイです。
まだお昼前なのに、すごい混雑!?店の前の歩道で、
並んで待たされます。母は、すぐ入れました・・・。
あっという間に、夕ご飯!?サラディーンに戻ったら雨。
シーロム・コンプレックスの中は、日本食屋がうじゃうじゃ。
ゴハンと刺身の間にそぼろがつまっている、なぞのちらし!?
キムチ付きです。お昼の10倍しました!?こちらも満員!?
バンコクにむけて、出発です。
チャンビールで乾杯だよ!!
眠っている間に到着です。隣は、ガルーダだ!?
今日から、3泊、お世話になるDusih Thani ホテル。
heaven on earthという意味のお名前だそうです。
コロニアルなムードの内装です。
暑さのせいか、昨夜のワクチンのせいか、両方か??
朝から、お熱でダウンのナナちゃん!!
どうなること!?と、心配でしたが、夕方には回復。
ゴハンを食べて、アイロン台にのり、今は食器棚の上。
今日は、バク姉さんの命日です。彼女が最後まで見ていた
ベランダの一画に、小さな白バラさんが咲いています。
バラの季節には、コガネムシで咲けなかった白バラさん。
季節はずれのお花。夜空のお星様のように可憐です。