一日中、雨で薄暗い。
そのせいか、ネコ様達、早くから台所をウロウロ・・。
まだ、3時ですよ~!?晩ゴハンはまだですよ~!!
更紗展、今日で最終日でした。
会期中わりとお天気で、お店の中は、ほかほかでした。
冬なのに更紗でしたが、たくさんのお客様に来ていただ
け、新しいお客様もいて、うれしかったです。ありがと
うございました。また、来年お会いできますように!!
28日は、東別院のてづくり朝市。行ってきました。
行列のできるパン屋さん、キッシュ屋さん!!
キレイなポストカード屋さん。
てづくり雑貨屋さんもたくさんあります。
しかし、また食べ物でした!?
20歳のタマスケ。老いてますます食いしん坊。
オヤジの調理中。じっと見つめています。
ヨーグルト!!よこせ~!!
毎朝の攻防戦です。
ギャラリー横の駐車場。フサフサのネコさん。
呼んでもこちらは、見てくれません。
今日は、こんな気分。現代ラセムの更紗。
お客様からのバラ。初日から、ずーっと、がんばって
います。来週水曜日まで、がんばれるかナ??
徳川園の近くにある、パントマイムという喫茶店。
べっぴんバザールに行きました。ちづる嬢が出品中。
なんとなく、デバくんとバク姉ちゃん。
全体が撮れなくて部分ですが、購入いたしました。
明日からの更紗展。今日は、搬入です。
古い更紗。
現代物の更紗。産地によってこんなに違います。
古いプラナカンスタイルのクバヤどめ。
とても細かい細工です。
アンティークのトンボ玉、ビーズも出します。
29日まで、鶴舞の工芸ギャラリー手児奈で開催します。