今日お昼の準備をしていたら電話がなって

ぽん父の後ろに隠れてビクビク…
ぽんぽこ家の裏山の方からスゴい煙が出ているけど大丈夫か?と
わが家を心配するご近所さんからでした
外に出ても煙らしきものは見えないし
風もないし匂いもしないのでのんきに思っていました
ところが煙を見た町会長さんや色んな人から電話やLINEが来るし
そうこうしてるうちに消防車の音はするし
消防ヘリが近くでホバリング始めるし
そのあとに報道ヘリらしきものも飛んできて
けっこうヤバい?と思いつつ
それより何よりとにかくうるさい!
あまりの音にビビったとうまは

ぽん父の後ろに隠れてビクビク…
1時半くらいには静かになって
やっといつものところで落ち着いて寝られるようになりました
今日は風がないので大事にならなくて済んだみたいだけど
ロサンゼルスや大船渡市の火事が他人事ではないと心から思うぽんぽこ家でした
大事なくて本当に良かったです。
とうまくんも安心したわね。
わ〜〜
大事に至らなくて
良かったです。
とうま君
怖かったね〜〜
ゆっくり休めたかな〜。
海外や大船渡のニュースを見てしまうと、やっぱり心配になりますよね。
とうま君もドキドキだったでしょうね。(人間とは違う意味で)
大船渡の山火事も早く消火できるといいのですが…。
こちらも焚き火禁止なんですが、田舎なのであちこちでやってます
今回は大事にならなかったけど、火はホント怖いです
ホント大事にならなくて良かったです
外に出ても煙も何も見えなくてノンビリしてたけど、ホバリングしてるヘリの音が一番キツかったです
さっき、大船渡の火事が鎮火したってニュースやってて、他人事ではなかったな〜とあらためて思いました
火はホント怖くて、とうまもホッとできたかな