goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

箱根でお散歩♪

2012-08-02 | わんことお出かけ

7月の最後の週末にぽんぽこ家の年中行事のひとつ

「ぽん母の誕生日を楽風雅殿で祝ってもらおう旅行」に行ってきました。

 

しかしこの連日猛暑の中

くうたを連れて3時のチェックインまでどこで時間をつぶすかが一番の問題。

箱根なら多少は涼しいだろうからと、お昼まで箱根で過ごすコースを選びました。

 

御殿場辺りで見る限り、箱根の山は霧の中。

「ラッキー♪いい感じに曇ってるよ」と、うきうき気分であじさいロードを登り

県境のトンネルを抜け神奈川県に入ると

あれ~~~??さっきまであった低い雲や霧はどこへ?

と目を疑うくらい、期待はずれのピーカン夏空!

 

それでも木立の遊歩道なら涼しかろうと

箱根ビジターセンターの駐車場を起点にお散歩を開始しました。

緑いっぱいの遊歩道は、芦ノ湖からの風も気持ちがよくて想像どおり快適~♪

 

ここを歩くのは今回が2度目で、前回と逆ルートを歩いてきたのに

遊歩道から外れた茂みの奥のこの休憩場所に一目散したくうたって、ちょっとすごいかも

 

この遊歩道、ところどころにこんな素敵な原っぱがあります

さすがにこの日は貸切状態だったので、ロングリードに付け替えたら

暑さも忘れ「わ~い♪きゃっほー!!」と駆けだします。

だけどこの日の日差しは強すぎた。

 

キャッホー!も最初だけで、すぐに足取りがゆっくりになり

そして限界…

 

ベンチ=水分補給と理解してるくうたは

ベンチを見つけるとすぐにぽん父に教えてくれます。

いますぐ休みたいくうたの気持ちもわかるけど、炎天下のこのベンチより

この先すぐのあずま屋のほうがいいだろうと、ちょっと我慢してもらいました。

 

予想通り緑の風吹くあずま屋はとてもここちがよくて

誰もいないここでお昼寝したいと本気で思っちゃうほどです。

 

あずま屋に着いて一番に冷たい水で喉をうるおしたくうたは

いつものようにテーブルの下で涼んでいましたが

もっと快適さを求めて

木陰の草むらに移動してクールダウンにつとめてました。

 

 

前回の反省をもとに、アスファルトやコンクリートのところは足早に歩き

いつも以上に休憩回数と時間を増やし

くうたの変調を見のがすものかと頑張ったせいか

元気にお散歩を終えることができましたが

今月くうたも9歳になるわけですし

今後の夏の旅行の時期とコースを見直さなきゃいけないかも

と思うぽん母です

 

 

 

 

ボクだけお留守番はイヤだからね
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
もちろんくうたもいっしょが前提よ