goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山の山間部でゆったりとガーデニング

ゆったりとはいかない多忙の日々です!

今年最後のコンニャク作り

2021年12月27日 | 地域活性化

毎週月曜日に作るコンニャク・・今日は今年最後で朝8時から午後3時頃までかけて3名で約90個のコンニャク作り・・・

今朝の積雪は約15cm

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃく芋の皮むき

2021年12月13日 | 地域活性化

100kgほどのコンニャクナマイモの皮をむきさいの目にカットして冷凍保存しました・・・3分の1ですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域とつながろう!入門塾

2021年11月23日 | 地域活性化

岡山県中山間地域協働支援センター主催の担い手育成セミナーのフィールドワークで

梶並地区活性化推進委員会の取り組みを説明・・大学生を含んだ熱心な受講者の皆さんでした・・

アスパラ栽培圃場見学

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばの花

2021年08月31日 | 地域活性化

8月7日に蒔いたそばにもう花芽がつきました・・・

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば圃場の草刈り

2021年07月26日 | 地域活性化

午前中6名でそば圃場の法面等の草刈り・・・

早朝のバラ・・・イリアス

かおりかざり

ピース

夏の空

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活性化推進委員会の蒟蒻芋の植え付け

2021年04月26日 | 地域活性化

鳥取県にほど近い右手土の河内地区と東谷下地区に植え付け・・・

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移住者交流会

2021年04月02日 | 地域活性化

コロナ禍で休んでいた移住者交流会(第一金会)を再開・・・旧梶並小学校の活用方法など討論

ガーデンも少し華やいできました・・

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンニャク作り

2021年02月04日 | 地域活性化

毎週製造している梶並刺身コンニャク・・・今週は当番で・・そんじょそこらのコンニャクとは一味違います

日生の牡蠣も今が旬

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国経済産業局長賞受賞

2020年11月26日 | 地域活性化

かじかつが「地方創生☆政策アイデアコンテスト2020」に応募した農を活かして人を活かすが中国経済産業局長賞を受賞し

授賞式に3名往復500km車で広島市まで行ってきました。取り組みが評価されこれからの励みになります。

広島城

福山SAのバラ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばの刈り取り

2020年10月26日 | 地域活性化

朝から法面の草刈りとそばのコンバインによる刈り取り・・

今日の袴ヶ仙

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする