goo blog サービス終了のお知らせ 

か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

日常生活_327

2013-12-27 21:14:46 | 日記 / diary
12/27, 11:30am, 曇り時々小雨
今朝の冷え込みは、それほどではありませんでした。
雪ではなく、時折冷たい小雨が降っています。

今日は、年賀状作成に集中しています。

Outlookの連絡先を読み込んで、住所録を作成するので、これが便利です。

3:30pm; これから年賀状を投函します。

専用ソフトを使っての年賀状作成で、効率は良くなりましたが、
味わいが減ってしまうのは、仕方ないですね。

明日は、お米の機械の掃除をします。

か831

日常生活_326

2013-12-21 21:47:10 | 日記 / diary
12/21, 2:30pm, 雨
みぞれ交じりの本降りの雨で、今日も冷え込んでいます。
それでも雪にならなくて良かったです。嫁さんの車で、秋吉へ来た帰りに、
玄米を載せて自宅へ戻ります。


夏は連日の猛暑、冬は連日のどんより冷え込みで、足元が冷えてたまりません。
この冬は、その対策で「かんたん床暖」3帖を購入しました。



丸まったままで電気を入れて、温まったら逆さに開いて、なじませます。


我が家の食卓に「床暖」が出来ました。
足元から温もりが伝わり、とても快適です。

これで厳しい冬も、楽しく乗り切れそうです。

か831

日常生活_325

2013-12-12 23:56:26 | 日記 / diary
12/12, 1:00pm, 晴れ
今日は陽射したっぷりで、室内はぽかぽかになりました。
所要があって、嫁さんが勤務するビルを訪ねました。
目の前のビルは立て直しの為に、解体中でした。



午後からは、いつものお米の仕事です。
保冷庫から次に作業する玄米を取り出しました。


機械は分解掃除しています。


疲れからなのか、年齢なのか、キンキンする耳鳴りがしつこくなってきました。

か831

日常生活_324

2013-12-10 21:46:50 | 日記 / diary
12/10, 7:30pm
今日は病院で健康診断を受診しました。
血液検査の結果等を見ると、健康志向になり、今宵は「和食」にします。
ご飯は、「ふっくら玄米」を炊飯します。


ザルでさっと洗って、炊飯器のボールで、30分程浸水します。
水は玄米より1割増しです。水加減はお好みです。

私は、一つまみの塩を入れます。

おかずは、蒸し器で調理します。


焼き魚、新海苔を添えて、和食の夕飯です。

減塩にも拘りました。

か831

日常生活_323

2013-11-15 22:31:32 | 日記 / diary
11/15, 9:00am, 晴れ
毎朝、コードレス掃除機で、食卓やリビング、廊下等を簡単に掃除します。


午前中は、ヤンマーの展示会へ出かけました。
午後は、庭木の手入れをしました。


毎年、秋の終わりごろに手入れをして、刈りこんでいます。


庭仕事で疲れたので、夕方は寝床で過ごしました。
電話に出ても、半分寝ている様な状態でした。

7:00pm; 夜になって少し復活したので、いつものお米の仕事を少々しました。


か831

日常生活_322

2013-10-21 09:29:08 | 日記 / diary
10/21, 8:00am, 晴れ
昨日の夕方、大型電気店でダイソンのコードレスクリーナーを購入しました。


階段、リビング、廊下などで、ちょこっと掃除するのに便利です。


壁掛け部品の取り付けに、やや苦戦しました。


リビングの角に、壁掛けしました。使い勝手が良く、便利です。


か831

日常生活_321

2013-09-29 13:13:27 | 日記 / diary
9/29, 9:30am, 曇り
今日はどんよりと曇っていて、西から雨雲が近づいています。
かなり遅れ気味ですが、自宅のバケツ水田のコシヒカリを稲刈りしました。



穂の色や艶などは、田で栽培したコシヒカリやヒノヒカリと比較にならない程に
貧弱ですが、稲刈りして軒下に干しました。


今日は休養日ですが、ぼちぼちとお米の仕事をします。

か831

日常生活_320

2013-08-19 22:10:52 | 日記 / diary
8/19, 8:30am, 晴れ
緑のカーテンで育てたスイカの木が枯れたので、小粒ですがスイカを収穫しました。


9:00pm; 冷蔵庫で冷やしたスイカを、今宵のデザートでいただきます。

水分たっぷり、スイカのうま味があって、甘さは控えめですが、とても美味です。

か831

日常生活_319

2013-08-18 22:38:15 | 日記 / diary
8/18, 4:00pm, 晴れ(猛暑)
昨日までの旅の疲れが出て、やや長い昼寝をして体を休めていました。
そんな時、昨日発送したクール宅急便が到着しました。


味わいのある包み紙と、


経木に包まれた干物です。


珍しい「タイの干物」と、釜揚げシラスです。


この後、干物をお土産用に小分けしました。

9:00pm; 今宵はタイの干物を焼きます。


シラスとタイ、ご飯とみそ汁で、シンプルな日本食を堪能しました。


か831

日常生活_318

2013-08-13 19:22:41 | 日記 / diary
8/13, 5:00pm, 晴れ(猛暑)
今日は山口市でも38℃越えで、とても暑かったです。
連日の暑さと疲れの蓄積で、お米の仕事も農作業もお休みしました。
それでも、自宅の食卓周りの掃除や整理をしました。
陽射しが強烈なので、屋外の散水用シャワーでゴミ箱等を洗い、日干しました。

夕方には、時計店で壁掛け時計を購入し、食卓の壁に掛けました。


お休み日ですが、ちょこまか動いたので、お疲れ気味になりました。
そんな時、「飲む酢」を味わいます。夏にピッタリのレフレッシュメントです。


か831