明日がはじまるとき

事業仕分け 議論の向こうに明日がある

8月26日(木)のつぶやき

2010-08-27 | 事業仕分け
07:57 from Twitter for iPhone (Re: @Khachaturian
@Khachaturian おかげさまで、やっと安心できました。好きなものを食べ、ベタベタと甘えています。3週間はにわか信者で、神頼みの日々でした。
08:15 from Twitter for iPhone (Re: @inosenaoki
@inosenaoki 大阪市の事業仕分けをしてつくづく感じたことは、二重行政の弊害。浄水場も図書館も稀少生物の研究所さえ府と市にあるが、その維持コスト、間接経費を考えてない?県庁所在地では、このような事例が数多くありました。
08:25 from Twitter for iPhone (Re: @toshi1966spring
@toshi1966spring 情報公開や住民税参加は、こういった効果が1番高いですね。
08:35 from Twitter for iPhone
神奈川県職員の研修によばれました。県も“事業の見直し”を実施していますが、参加者からは事業仕分けと似て非なるものとか。どんな議論になるか楽しみです。
13:04 from Twitter for iPhone
今日は、神奈川県職員研修の講師をしています。隣の講師控室から聞き覚えのある声が。仕分け人の一人、南学さんでした。講義内容がかぶらないか、二人で確認f^_^;)
13:11 from Twitter for iPhone (Re: @kanametajima
@kanametajima 地方でも同様の指摘があがります。問題は、国定公園の管理に制限が多くて、実態に合った運用が難しいことでしょうか。例えば、やまビル対策でも樹木を勝手に切れないとか。
13:20 from Twitter for iPhone
基地対策でも同様の補助金が問題になりましたね。“@kanametajima: 日本全国の10以上の空港の周辺地域で、毎年多くの家が、故障したエアコンと換気扇の買い替え設置をやっています。国の補助金もらって。騒音被害との関係。”
by ksmrsmk on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。