outgoingは形容詞で社交的だ。
学生時代には三無主義がはやり、
「何事にも関係せず、考えず、動かない」で
過ごしてきた。仕事をしだすと人間関係や
コミュニケーションで大変だった。
今は、できるだけOutgoing!
outgoingは形容詞で社交的だ。
学生時代には三無主義がはやり、
「何事にも関係せず、考えず、動かない」で
過ごしてきた。仕事をしだすと人間関係や
コミュニケーションで大変だった。
今は、できるだけOutgoing!
昨日のフィギュアスケートで羽生選手の
逆転はなかった。
3連覇を成し遂げる宇宙人だと思っていたが、
途轍もない地球人だった。
夢と希望をありがとう、エキサイティング!!
前職ではあまり使わなかったExcelだが、
今の職場では表やグラフを駆使して資料
を作成する。毎日、新しい技を獲得すると
得をした気分になる。
いよいよ感染状況が厳しくなり、
基本的なマスク着用・手洗い・うがいの徹底
が重要になった。後は、栄養+休養で
免疫力をアップしなければ!
自律神経を保つのには、自分時間を作ることが良い。
専門家によると、1日に30分を自分だけのことに使うのが良いとのこと。
考えるに自分時間は、通勤のロードバイク60分かな。
まー!新年1月と言うのに明るい話題がない。
オミクロンに石油・灯油高騰、合わせて電気代値上がり等、
まったく明日が見えない。
旅行にコンサート、スカッとする話をしたいものだ。
年末からいろいろ動いて、体がガチガチ状態になっていた。
こんな時は温泉+サウナに限る。
週休日に皆生温泉に出かけ、露天風呂から冬の美保湾を眺めた。
お陰で体が脱力し、解れた。