しんば賀津也 デイリーコラム

静岡選出の参議院議員が日々の活動を綴ります。

新茶初取引

2012年04月23日 | 日記
新茶シーズンの到来を告げる「新茶初取引」が、JA遠州夢咲の茶業振興センター・サエリア(静岡県菊川市)で開催された。味わい深い「深蒸し茶」の味と香りが消費者に広く届けられるよう、そして今年一年の茶業界の発展を祈念いたします。

連合静岡主催のメーデーに参加

2012年04月22日 | 日記
1886年、1日12時間から14時間労働が当たり前だった当時、「第1の8時間は仕事のために、第2の8時間は休息のために、そして残りの8時間は、おれたちの好きなことのために」を目標に行なわれたのが、メーデーの起源といわれている。今週末は県内7会場で行われ、希望と安心の社会を創るためのメーデー宣言が採択された。

国際子ども図書館視察

2012年04月16日 | 日記
国内外の児童書を専門に取り扱う国際子ども図書館を視察しました。子ども図書館は国立国会図書館の支部図書館。2000年に日本初の児童専門の国立図書館とそて創設されました。国内外の児童書に関連する文献や資料の調査、保存を行い、国内は勿論のこと、国際的にも児童書研究の拠点として評価されています。図書館は1906年に建築された旧帝国図書館の庁舎を利用し、上野公園内にあります。視察当日は天候が不安定でしたが、名所・上野公園の桜は圧巻でした。