我が家には
御年 91才 の 元気な お婆様がいます
この年で、鍬持って 畑掘りますよ
先日の早朝の事 ・・・
婆さん・・・ 畑の空いてる場所にもう少し でゃご (大根) 植えるどごねが?
俺 ・・・ これからなば 遅いからダメだべ 場所もねっ
婆さん ・・・ ぶつぶつ もごもご ・・・
俺 ・・・ 無言 無視 ・・・ なんぼ言ってもわがらねて なんて ・・・
そのまま 穏やかに 朝食を ・・・
出勤のため 車に乗って チラっと 畑を見たら
いつもと畑 雰囲気が違うぞ ん?
下りて 行ってみると 昨日までまだ発芽してない場所に
一晩で 青々と 野菜が ・・・ ガビ-ン
今の言葉で じぇ じぇ じぇ
毎日 水やりして もうすぐ発芽を楽しみにしてた場所に
あの く ○ ○ ○ ○ ぁ ( お婆様 )
自分で 9月に蒔いた 大根を 間引いて
俺が種蒔いた 癒しの菜園に ・・・
あれまぁ 掘り返して 間引き大根を ・・・
なんて事するんだ この く ○ ○ ○ ○ ぁ ( お婆様 )
血圧が 200以上に
女房に 言ったら おめの母親だべ ・・・ はぁ
またまた 上昇
もう 親でも子でも無ねぇ
もう 口聞いて やんない
かなりの興奮状態 ・・・
その時の
この状態から間引いて
俺の 癒しの畑に ・・・
こんな具合に ・・・ 掘り起こしてさ
大根を間引いて植えても ・・・
育つ訳 ねぇべ
保存じゃないんだからさ
次の日 枯れてました
良く お婆様が言ってたよなぁ 『 老いては子に従え 』
おめ 失礼 ( お婆様 ) 意味分かってんのか?
お婆さまは だまったまま 知らんぷり
あぁ 先に死にそう
この先も いろいろ起こるんだべな
誰か たしけてぇ
今は ちょっと 血圧下がったかな
穏やかに 穏やかに ・・・
ポチポチッッとしてもらえたら 嬉しいなぁ