スペイン2019.6.7~6.15とウズベキスタン2018.5.25〜6.1と旧ユーゴスラビア2017.6.5〜17

旧ユーゴスラビアへ旅行しました。ウズベキスタン旅行も追加します。スペイン旅行も追加します。

2019.6.9 スペイン旅行3日目その2 セビリア市内観光

2019-06-10 02:57:00 | 日記
午後もセビリア市内観光。
1€=125円くらい。

アルカサルを出てホテル近くのレストランでランチ。
白ワイン、サルモレッホという濃厚な冷製スープ、タコのグリル、パンで21.4€。今回の旅で初めて座って食べた。座るような店だと高くなるが仕方ない。そしてオープンエアでの食事は気持ちいい。




一度ホテルで休憩してから16時前にカテドラル(セビリア大聖堂)へ。こちらもアルカサルと同様に予約支払い済み30€。


スペイン最大、世界でも3番目という大きな聖堂。午前中に見たアルカサル、インディアス古文書館とセットで世界遺産登録されている。


当時の4人の国王に担がれたコロンブスの墓。


その他、祭壇など。




イスラムのモスクを基礎にして建てられたのでミナレットの様式を残した鐘楼のヒラルダの塔。階段ではなく螺旋上の坂道で上まで登れる。



見学後はバルでレブヒート3.5€をぐびぐび。セビリアに来たら絶対に飲みたかったので良かった。春の祭りの飲み物らしく日常では出す店が少ないようで今まではどこのバルにもなかった




ホテルで休憩しようと戻る途中に狭い路地でフラメンコ鑑賞の案内をもらう。19時からの回なら1人分空きがあるというので即購入18€。


ホテルで休憩してからフラメンコ鑑賞。真横の席からだが間近で見る、聴くというのは良いものだ。最後だけ写真を撮れる。



20時にフラメンコ鑑賞が終了して夕飯へ。下調べしておいたオープンエアのレストランへ。
レブヒート、冷製スープのガスパチョ、イカフライ、パンで17.8€。ここにもレブヒートあった。冷製スープは昼に食べたものより酸味がありスッキリしていてこれもかなり美味い。



ホテルに戻って爆睡した。

最新の画像もっと見る