goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦シニア☆おひとりさま日々の暮らし・食卓

なんてことない日々の食事、あれやこれやのひとり言を綴っていきます。

2025年3月生活費結果

2025-04-18 | 家計簿
gooブログがサービス終了となると知ってビックリ!頻繁に投稿してたわけじゃないし、なんとなくダラダラと続けていたのでサービス終了と共に自分もブログ終了しようかな…どこかで心機一転やりなおす?と考えたりもする。ブログのお引越しなんて私には難しいことだし😓
けどまぁサービス終了の11月までは細々やっていこう。
あ!それまでにみんなお引越しして寂しくなるのかな?それもちょっと悲しい😢

さて、3月の生活費結果

     予算      結果

食費  28000円 →    26526円
雑費       8000円   →       3935円
車費     10000円   →            0円
米費       3000円   →            0円
医療費    5000円   →       4680円
予備費    5000円   →       1938円


予算     59000円   →   37079円
繰越し  21921円   👍

今月はガソリンを入れずにやり過ごせたのでマルっと浮きました。でも4月に2回くらい入れることになるかも。お米もまだ買わなくても大丈夫だけど、次回はお米の予算を5000円にしないとね。
特別費から爺さんに杖を買ってあげたり友達宅への手土産やコストコに行ったりして29882円、お小遣いから美容院や友達とのお茶代を出して14670円の出費。

3月合計 81631円也💸




コストコで買ったドーナツ。小ぶりなのが20個入ってます。日持ちするし実家に持って行ってお茶タイムに頂こう。



スミレ

2025-04-16 | 日記
気が付いたらこぼれ種で勝手に芽を出してたスミレ。




4月初めはこれくらいだったのが大きく育って今は




こんな感じ。

またまたこぼれ種を期待して隣に空の鉢を置いてみました。芽が出るかなー?

最近は花殻を詰んだり手入れをすることを考えたら面倒になって花の苗を買うこともなく、放置してても生き残ってる多肉と根っこが付いてた青ネギをプランターに植えてリサイクルをしてるだけの少し寂しいベランダでした😅そんな中でやっぱり花があるというのは良いことですね。
ホームセンターに行って花の苗を買おうかな…



春は良い

2025-04-12 | 日記
花粉がキツくて辛いけれど、やっぱり春は気持ちが上がりますね。
どこかに行きたいなって気分になります。
行かないけど…😭




ベランダに置いている鉢なんですが、こぼれ種で勝手に芽を出して花を咲かせてくれているスミレに感動!
可愛くて毎日愛でています☺️


「あつ森」再び

2025-04-09 | ひとり言
2020年早春に夫が亡くなったあたりから世間はコロナ禍突入となり外出自粛生活になりましたね。夫も居なくなりおひとり様になった私に息子は「コロナ禍で外出もしにくいだろうし自粛生活中は気晴らしとボケ防止にテレビゲームでもしたら?」と言いました😭
元々若い頃には元祖ファミコン、スーパーファミコンをしていたし、息子がそこそこ大きくなってきた頃には一緒に遊んたりしてテレビゲームには慣れ親しんでいたので「なるほどね👍」とSwitchを買いました。
当初はSwitchが売り切れでどこのお店でも買えずでしたけど、なんとなく入ったお店で新古品として売られている一台を見つけて速攻買いました😄
あつ森も一緒に買ってハマりにハマった2年間。それから違うソフトも買ったりしてあつ森は放置となってましたが今年の2月頃からまたハマり出して島クリエイトというのを頑張っています。
ここをこうしたら可愛くなるんじゃないか、この色がいいんじゃないかとか色々考えるので少しは頭も使ってる?脳トレになってる?と…




老後の趣味は何ですか?と聞かれたら、私は「テレビゲームです!」と言うでしょうね。
でも…なんとなくだけど、還暦過ぎたいい大人が趣味はテレビゲームですって言いにくいかな?