goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦シニア☆おひとりさま日々の暮らし・食卓

なんてことない日々の食事、あれやこれやのひとり言を綴っていきます。

スミレ

2025-04-16 | 日記
気が付いたらこぼれ種で勝手に芽を出してたスミレ。




4月初めはこれくらいだったのが大きく育って今は




こんな感じ。

またまたこぼれ種を期待して隣に空の鉢を置いてみました。芽が出るかなー?

最近は花殻を詰んだり手入れをすることを考えたら面倒になって花の苗を買うこともなく、放置してても生き残ってる多肉と根っこが付いてた青ネギをプランターに植えてリサイクルをしてるだけの少し寂しいベランダでした😅そんな中でやっぱり花があるというのは良いことですね。
ホームセンターに行って花の苗を買おうかな…


コメント

春は良い

2025-04-12 | 日記
花粉がキツくて辛いけれど、やっぱり春は気持ちが上がりますね。
どこかに行きたいなって気分になります。
行かないけど…😭




ベランダに置いている鉢なんですが、こぼれ種で勝手に芽を出して花を咲かせてくれているスミレに感動!
可愛くて毎日愛でています☺️

コメント

やっと片付いた

2025-01-16 | 日記
年が明けてもう16日も過ぎてしまった。

大晦日から三日まで息子家族がお泊まりしてたのでお正月もバタバタ。

12月半ばあたりから息子一家が順番にインフルエンザに罹り、年末あたりにやっと落ち着いたということでお泊まりで来たものの、後期高齢者に移してはいけないということで今年は義母宅もうちの実家にも新年の挨拶は無し。我が家でゆっくりしたというかなんというか…私はいつもより超バタバタで疲れまくり。
息子達が帰った後は天気もよくなかったこともあってダラダラとして使った布団の片付けやシーツや枕カバーの洗濯などを放置してサボってましたがやっと押し入れに片付けました。
しかしマットレスや掛け布団をまとめて布団袋に収納し、押し入れに入れるのも重労働で大変😵‍💫いつまで出来ることやら😭

物がなくなれば和室がスッキリ〜👍ヤレヤレ。




さぁ、今年も頑張って暮らしていかなければね。






コメント

今年もバタバタと過ぎ去った

2024-12-23 | 日記
すっかり寒くなって葉が落ちた木の枝の合間から見える空も寒々としています。





母親のデイサービス見学からはや2ヶ月。とりあえず11月から通い始めました。が、毎回休むとかグズグズ言って私や姉を悩ませる。行ったら楽しんでるみたいなんだけどね。
軽く認知症だからか◯曜日はデイサービスの日というのを忘れる。用意も自分一人では出来ないというかなかなかしないので毎回私や姉が世話をしに行ってお尻叩いてやっと動くみたいな。ケアマネさんにそんな話をしたらデイサービスに行く前に1時間ほどヘルパーさんを頼んで用意を手伝ってもらっている人もいるらしい。😳はぁー!ちょっとビックリ…

しかし今年もいろいろとあったなぁ。
父親がよろめいて脇腹を打って肋骨にヒビが入ったり目眩で起き上がれなくて救急のお世話になったり、些細な事もたくさん。その度に呼び出され、自分の時間を削って削ってやりたい事とか行きたいところとか我慢してやっと自由になったら自分がヨレヨレになってる気がする。
もう友達も皆んな亡くなったし行きたい所も行けないし生きててもしゃあない。が口癖だけど、体調が悪くなったらすぐに病院!病院!って言うよねー😑
親を見てたら長生きはつまらないことだと思うね😗
コメント

ジグソーパズル🧩

2024-10-08 | 日記
昔作り上げて崩して仕舞っていたジグソーパズル🧩を出してきて再び始めました。これでもないここでもないとやっているとあっという間に1時間2時間経つけれどそれくらいが集中力の限界。目も疲れるしね😭
でもパズル同士が合ったときの快感、スッキリする〜!



この前業務スーパーでトマト冷麺と柚子の冷麺が賞味期限が来月まででお安くなってたので買ってみたけど結構イケる。









一昨日、昨日と蒸し暑くて美味しく頂きました。今日あたりから秋らしく涼しくなるらしいしもう冷麺の気分じゃなくなるから今季最後の冷麺を美味しく食べることができて良かったわ。


コメント