けいぽんがく

Kポンが音楽を中心に書いたブログです。

3/25 しまなみ縦走スタンプラリーの旅(その2)

2012-04-07 20:17:33 | [日]○曜日記

しまなみ縦走スタンプラリーは、

尾道から今治の6つの島としまなみ海道中の

16ヶ所にチェックポイントを設置し、

自転車か徒歩で縦走していくスタンプラリー。

(チェックポイント設置時間は土・日とも7時~17時)

 

ポイント毎にスタンプを押印してくれて、

全てのチェックポイントを通過すると、

完走証記念品がもらえます。

 

参加料は無料で、スタンプは去年のスタンプでも有効となる為、

2年越しで全てチェックポイントを通過してもOK。

 

ということで、イベントのお知らせだけを頼りに、

車の後ろに折りたたみ自転車を乗せ今治へ。

 

07:28

0728_2 

 

今治の出発地点のサンライズ糸山(サイクリングターミナル)は

駐車場がいっぱいだった為、近くの海岸沿いの臨時駐車場に駐車。

海岸沿いから移したこの橋を今から自転車で走ります。

 

07:45

0745
 

 

海岸沿いの駐車場から急な上り坂を自転車で上がり、

いよいよしまなみ海道を走ります。

(右側を走っている車は高速道路です。)

 

 

07:48

0748
 

いよいよ最初の橋。来島海峡大橋

島と島をつなぐ橋としては、ここが一番最長になるのかな?

(自転車と徒歩は写真左の道を走ります。)

 

 

07:48

0748_2
 

来島海峡大橋走行途中。いい眺めですね。

 

 

07:52

0752
 

 

来島海峡大橋走行途中。

巨大な船が橋をくぐりました。

帰りもこの橋を通りましたが、船を度々目撃しました。

 

 

07:53

0753107532
 

 

来島海峡大橋走行途中。

現在地の地図発見。

自転車・歩行者道の高低差がすげえことになっています。

 

 

 

08:25

大島着。

この区間の通行料金は200円。

ここからは高速道路から離れ、島内の一般道(国道)を走ります。

 

09:11

0911
 

 

大島の国道317号を自転車で走行中。

大島は南北に長いので結構縦断するのに時間がかかりますね。

 

 

09:28

伯方・大島大橋の入り口に到着。

 

09:36

伯方・大島大橋の出口に到着。伯方島です。

通行料金は50円。再び島内の一般道へ。

 

09:55

大三島橋の出口に到着。大三島です。

(大島出口~伯方島大三島入り口あっちゅう間でした。

写真取り損ねた、帰りに写真を撮ろう。)

通行料金は50円。再び島内の一般道へ。

※全ての橋にいえることですが、

 橋を渡る時の島内の一般道から橋までの上り下り

 自転車で縦走する時の辛いところですね。

 歩道橋をイメージして頂けるといいと思います。

 

10:27

1027
 

 

大三島の多々羅大橋の手前の多々羅しまなみ公園です。

ここは駐車スペースも多く、

食事や地元の野菜・果物もあって結構賑やかでした。

 

<その3へ続く>


3/25 しまなみ縦走スタンプラリーの旅(その1)

2012-04-07 16:28:25 | [日]○曜日記

報告遅くなりましたが、

毎年開催されている

しまなみ縦走スタンプラリー 2012

今年も3/24(土)・3/25(日)にありまして、

3/25(日)初めて参加しましたので、

時系列で写真を織り交ぜながら

紹介したいと思います。

 

2012年3月25日 日曜日 晴れ時々曇り 最高12℃,最低3℃ 最大風速4m/s

Photo_2
 

 

まずしまなみ海道とは?

私の手書きの図で説明。

1999年5月に開通した、

愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ

西瀬戸自動車道の愛称です。

ちなみに本州と四国をつなぐ橋は、現在3つありまして、

まず瀬戸大橋(岡山県倉敷市-香川県坂出市)が1988年4月に開通。

明石海峡大橋(兵庫県神戸市-淡路市)

+大鳴門橋(兵庫県淡路市-徳島県鳴門市)が1998年4月に開通。

 

しまなみ海道は島と島を橋でつなげていて、

他の橋と違い唯一自転車で本州-四国間を渡れる事。

そして島と島をつなぐ橋の区間は高速自動車道と並走して

自転車・歩行者も走ります。

通行料金は歩行者は無料。自転車・原付等は各橋毎に50円~200円です。

 

<その2に続く>