goo blog サービス終了のお知らせ 

KP61DX-ENG

プライベートレーサーの手作り満載日記

車高調整

2006-08-14 | ワンオフ
あゆきパパ様からコメント頂いたので、参考までに



内外径合わせて、スプリング用の段差つけて
取り付け穴などが残ってしまうと思いますが、寸法的には不可能では無いと思います。

お金と時間をかけて、完璧な物か良いのかもしれませんが
個人的にはリサイクルチューンも結構好きです地球に優しいし

画像のワイドスペーサーは現役なので、お分けする事は

材料屋←別ウィンドで開きます。こうゆう所で購入も可能だとは思います。


製作途中

2006-08-11 | ワンオフ
RAY様よりコメントを頂いたので、参考までに画像乗せます。

ノックピン穴が3箇所有りますが、特に意味は有りません。
見た目のバランスが良いかな?と思い。
プレートの厚さがノーマルより厚くなってますので、ノックピンを長く出来ますので回転防止効果もUPかもです?
以前ノーマル改多穴加工では、シフトミス一発でノック穴が変形しエンジン不動になりました。
先にボルトが緩んで、ノック穴が変形?

トスコにテーパーナット用アダプタが、自分用に必要だったのでまた製作しました。

多めに製作したので、2台分(8本分32個)有ります。
必要な方はご一報下さい。1個¥300ですが
アルミ(ジュラルミン)A2017にアルマイト処理です。

市場調査

2006-08-07 | ワンオフ
いままで自分が欲しい(使う)物、先輩、仲間に頼まれた物など
いろいろ作って来ましたが、この場でも加工、製作、依頼(相談)など有りましたらご一報下さい。

機械加工(旋盤、フライス)物なら基本的に制約は有りませんが
納期は”無し”で、出来た時が納期となりますが
こんなの欲しいけど市販されてない
昔は有ったけどもう絶版

などKPパーツに限らず、幅広いご意見をいただければ、と思います。
また私自身がおっそれいいねぇ~ と思えた物重視ですが

ヒット商品が生まれたら、キックバック可の可能性も有ります

まずはコメントにてよろしくお願いします。

画像無しのブログはツマラナイと思うので

資金に困ったら放出します。

軽量加工

2006-07-31 | ワンオフ
地元の先輩からの依頼で、モンキーのフライホイールの軽量加工しました。
1050g ちゃんとタイミングマークも増し切りして有ります

から

776g

274g(26%)の軽量です。
けっこうレスポンスがUPするらしく、チョコチョコ依頼が来ます。

自分のジョグも復活したら、やろうかな

製作再開

2006-07-24 | ワンオフ
途中で止まっていた、直立プレートの製作を少しだけ再開。

携帯画像なのでかなり見づらいですが、インテーク側の加工風景です。

工作機械の都合上、滑らかな仕上がりでは有りませんが
ヘッド側、マニ側に合わせて修正出来る様に、仕上げ代を残して有るので
装着の幅が有ります。

製作種類、枚数が以前の数から変更しそうです。(減る方向に)

だいぶ直立部品が集まってきたので、来年くらいには搭載出来るといぃなぁ~