goo blog サービス終了のお知らせ 

KP61DX-ENG

プライベートレーサーの手作り満載日記

冷間増量

2006-11-06 | ワンオフ
ジョグに限らず、スクーターのオートチョークは壊れやすい?らしいです。

調べてみたら壊れてました。
 黒い筒がチョークです。正確には動作コイル?部

ねじ2本外すとすぐ取れます

金の筒が上がり(同時にニードルも上昇)エアー通路が開き、ニードルからは燃料が出ます。

チョークが壊れるとは?
金の筒(ニードル含む)が上がりっぱなしになり、常時濃い燃調になるみたいです。
するとジェット調整しても正確なセッティングは出ないらしいです。

なにより見た目にイケテイナイので、取っ払います。
要は通路を締まりっぱなしにすれば良い。KPのSOLEXでも同じような事をやっているので納得
しかし始動性はかなり落ちるのが予想されます。

蓋的な物を製作しました。

使用工作機械は、NC機はフル回転で稼動中なので、汎用旋盤&汎用フライス&インデックスにて製作。
インデックスとは、材料を固定し台がクルクル回るチャックです。
Rの付いたひし形を削り出すのに使用します。
最近ではNC機で一気に削り出せるので、汎用機での製作は久しぶりなので心配でした。

製作した蓋に、筒&ニードル&スプリングを移植。
 これらはこじればすぐ外れます

取りつけるとカッチョイィ感じ
 せっかくなのでSUSのキャップボルトで固定

今後はジョグ部品の製作が増えそう…

注文依頼済みのKP他部品も、もちろん製作して行きますのでご心配なく
しかし、使用工作機械の種類、製作時間などで注文順に製作とは行きませんが
受注時にお伝え通り、完成=納期 をご了承下さい。







弁軽回良

2006-10-06 | ワンオフ
今年の春前に、純正バルブ軽量加工しました。
 インテーク
 エキゾースト

自分のエンジン用では有りません、依頼されての持ち込み加工です。
初めての加工だったので、ほどほどの軽量です。

貴重なパーツをフンダンに使って、フルチューンもいいけど
純正部品の加工、調整、組み方など、工夫次第で結構楽しいエンジンにもなります。
OHVは構造がシンプルだし、ヘッドも小さく片手でラクラク持てます。
ヘッド外してもバルタイずれないし

気化器用

2006-09-12 | ワンオフ
先輩達は貪欲です。

キャブのセッティング用にと、マウントアダプターの製作依頼でした。

左=ノーマル 中=150%ロング 右=200%ロング

たぶん?F?CR用です。

皆さん飾りバイクではなく、実走派なので細部にも拘ります。

詳しくないので、よくはわかりませんがタイヤも車で言う”Sタイヤ”っぽい気が…


また軽量加工

 デンソー製

これは前面に穴がポコポコ空いているので、断続切削になるので

バイト(切削切れ刃)に良くないなにより加工後のバリ取りが面倒

デンソー製はあまり軽くならない(出来ない?) ノーマル約1025g 加工後約840g 

情報求む

2JAに関する改造ポイント、流用可能な純正部品、要チェックポイント

などなど、初心者の私にアドバイスを下さい。





旧渡辺派

2006-08-25 | ワンオフ
政治には興味は有りません

RS.Watanabe旧タイプのエアーバルブキャップです。
 黒純正ワタナベ、アルミ製作品




製作依頼品の為、在庫は有りません。

 最近は次戦に向け、タイヤ、ホイールを準備しているので

倉庫(部屋)のキャパを超えてきましたので、少し放出します。


ホイール

 ロンシャン13インチ 7.5J オフ-5 2本 メタルパットカスで錆び有り

 tosco13インチ 7J オフ未計測(けっこう深い) 2本 PCD110改114.3

 アドバンA3A14インチ 8J オフー12 2本 エアー漏れないけど、歪み有り、全然問題無し

中古タイヤ

 横浜A032 215-50-13 2本 2分山(転がし、イベント、にでも)

 横浜A032 185-60-13 2本 2分山(転がし、イベント、にでも)

興味が有る方は、一報頂けたら画像UPします。




直立計画

2006-08-23 | ワンオフ
いつまでも細部に拘っていたら、完成しないので”ほどほど”で手を打ちました。

K型エンジン直立マウント用マニホールドプレートです。




プレート自体は完成ですが、関連部品1種類製作予定なので

フルキット完成では有りませんが。多分TRD大ポートのコピー品と言う事になります。

と言うのも、私自身が当時TRDで新品を取った部品から、採寸していないので

100%の保証出来ませんが、善意でお貸し(採寸用に)くださった方は

相当なK型エキスパート(ベテラン)な方なので、間違いは無いと思います。

2枚余裕が有りますので、興味が有る方はコメント頂ければ
 

 今後ヘッド側、7K INJポートサイズ、マニ側、TRDサイズの変形ポートタイプ製作予定です。

私のヘッドは7Kガスケットで製作している為、直立化に伴い再ポート研磨と

大幅な再セッティングが必要となる為、変形ポートを思いつきました。

まだ完成してませんが、変形ポートは3枚余裕が出る予定です。