コヅサイト

迷惑コメントは警察通報!発信元確定は100%です

匿名コメント削除します

柔道で最初に学ぶこと

2011年03月09日 10時59分56秒 | Weblog
そうねえ

柔道着の着方だね



ズボンの紐の結び。ズボンにあるわっかを通して、ちょうちょ結びをし、その紐の端をズボンの中に入れる。

上着を着て、帯の結び方

立て結びはしないようにどんな先生でも注意するが、背中に回っている帯が1本になるように指導する先生が最近少ない

背中から落ちたとき、背骨など傷める可能性があるから、ねじれたりしないように、1本に重ねることが大事で、また、「身だしなみ」としての心がそこにある



東京都柔道連盟教育普及委員会の先生にも

「それは、規則に無いことだから、しなくてもいい」

という先生がいた

じゃあ、規則に無ければいいのか

立て結びは規則に無い(国際規定では本結びとある)

上着の右襟をまえにする死に装束状態も規則には無い

帯を結んで左右対称にするのも規則に無い

これらは注意するだろう!



自分ができていない指導を正当化するな





その次に、


礼法や正座の仕方

自然体のたち方、

すり足の足裁き

柔道着のたたみ方




次に日が変わって

受身

後ろ受身、横受身



受身のことについて

「柔道は、はじめに負けることを学ぶ」

という人がいたねええ



負けることではなく、
身を守ることが受身だ


言いたいことはわかるが

違うねええ



知らない人、初心者は勘違いしてしまう


迷惑コメント対策による通報は下記へ

迷惑メール、コメント通報先 総務省 mailagain@dekyo.or.jp