goo blog サービス終了のお知らせ 

こ ゆ る り お も ふ

感動を絵と文でお届けするイラストライターこゆりの
体験レポート&日々のひとりごち。
こゆるりとお楽しみください

三木市DV相談室

2013-06-15 17:38:32 | お仕事告知
三木市に4月からできた三木市DV相談室(三木市配偶者暴力相談支援センター)。

「子どもいじめ防止センター」と同じ、今年度から開始された事業で
その存在と、いじめやDVに対する啓発ポスターが
6月に市内、自治会などに配布されます。


DV相談のポスターは、相談窓口の存在が
ツタにしばられた建物のなかへ風を吹かしてカーテンをあげ
外に出る一歩のきっかけになればという思いで描きました。
イメージカラーはパープルリボン
(女性への暴力の根絶を訴えるパープルリボン )に合わせています。

またDV相談室の
ロゴマークも合わせてご提案させていただきました。



気軽に電話相談していただけるようなイメージに
ポスターのイラストと連動させています。
DV相談は電話をかけることによって
悩みが四ツ葉のクローバー(幸運の象徴)になることを
願っています。


子どもいじめと同様に
とてもこわくて、身近な問題です。
相談員の方にいろいろお話を伺い
イメージをつくるため
実態をいろいろ調べていくと、
本当にこわくなりました。


でも、これが現実なのですね。
ポスターでは何の解決にもなりませんが
相談窓口があるよということを
少しでも伝えられたらと願います。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三木市子どもいじめ防止センター | トップ | どうでもいい大発見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てん)
2013-06-20 10:10:17
DV&いじめ相談ポスター!
すごくすてきです。

このポスター一枚が、ひとりの人生を大きく変える
事になるかもしれないね。
しんどいと思ってる人が、少しでもラクになりますように。
返信する
Unknown (こゆり)
2013-06-22 11:05:03
てんちゃんありがとう!
ゴールデンウイーク返上して描いた甲斐あったわ。描くときほんまにいろいろ思ったよ。ポスターやからDVを訴えることも必要やけど、見た人が辛くなるようなイメージにはしたくなかったし・・・少しでもプラスに考えられるようなきっかけになればいいなと思いました。いつもありがとう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お仕事告知」カテゴリの最新記事