幸ちゃんのFD

日々の出来事(生活、仕事)や身の回りで見つけたフォトダイアリーです。

順調ですよ!

2011年10月06日 23時50分02秒 | フォト・ダイアリー

10月 6日 木  いちご育苗棟の残った作業をする。途中で普及所の巡回視察があり、やってはいけないところを今回も見られ少しあきれた様子で、とにかく収穫棟へ病虫害を持ち込まないように注意すると言う事で済み、本題の棟を見て回り根の活着も進み順調に生育しているという事で一安心。巡回後、此からの作業指示も有り早速今日から始める。最終残った苗で下段にも少し植え付けようかなと予定しているが此も毎年の事ながら家族の反対がありどうなる事か?。

5日に陸事に出向き新規登録した機械で   良いかどうか分からないが 110番のナンバーを取り付け  持って帰る。会社に帰り丁度機械を降ろすのと同時に雨になり濡れずに済んだ。

夜に  この前収穫したドラゴンフルーツを食べる(中身が赤だと思っていたが白でした)。

6日 4日に捕って来たメダカも元気にしていたが小さなメダカとエビの姿が無い食べられてしまったか別にしとけば良かった。暫く薬浴してから他の水槽に入れてやる予定。この所産卵の泊まり少し落ち着き悩みの種だった貝も鯉が食べてくれて大助かり(お陰で鯉の大きさもサイズアップ)。

 ベッドの下に籾殻を敷いてその上に少し高く付くが専用倍土を入れて灌水後  植え付ける。この棟は来年の3月には次年度の苗を植えるので他の棟より3ヶ月程早く終了しないといけないのでなるべく大きな苗を選んで植え付ける。

   

明日は出勤日 少しこの所サボっているので記録を整理して寝ます・・・土曜日から運動会の準備もあり・・天気回りも雨の確率は少なく・有るとすれば数少ない競技の中5種目に出場しなければならず 筋肉痛が心配