7月22日 水 / 先にいちごの育苗棟に入り、ランナー受けを終わり空を見ながら,曇っているので,草刈にでも行こうかと思いながら,先だってから始めたベット受け台の沈下防止パイプの向きを変える事と同時に水平レベルにして、パイプやベッドの水路に水が貯まらないようにする。いちごの栽培を始めて8年にも成るとかなりパイプ金具のずれなどがあり平面度が狂ってきて完全に排水出来ないので,昨年あたり根ぐさりが出たので、パイプの位置交換に合わせて金具のずれがないようにタッピンビスで固定して,レベルを取っている。昼迄雨にならなく,こんな事なら日がかげっている内に少しでも草刈りに出かければ良かったと思いながら,昼食後から雨になりほっとして、夕方まで続きをする。パイプ工事の手順も勝手がわかり最初に比べるとかなりハイペースに成ってきた。出来ればほんぽのベッド支柱も同じように変更したい(今から9月20日までに無理だろう)。
湖北から守山に向かう道中から 梅雨も明け夏空に変わる 彦根では恒例の プラットホームがほぼ完成している。 正面は伊吹山 家の近くにはいろんな動物がいるが、日中に見かけるのは珍しい 草刈をしている目の前を横切っていったのは狸なの??。少し前に田植えが終わったと思えば えっもう穂が出て来たのと言っている内に、あと一ヶ月少しすれば稲刈りが始まるか、何時になったら尻から追われないようになるのだろうか。この所暑さのめげず時間があれば 草刈に出かける日々と最近 蝉の鳴き声も賑やかになってきた。ほんぽにいちごの苗を植え付ける時に、たまに根が出ていない物が有るので今回は、ランナーを受ける時にいつもより少し深く成るように押さえて 様子を見ていると、根の出が早く感じられる。そして此方がパイプの縦横反対にする作業で、今までの 縦方向から 横方向にすると,何が良いのかと言うとただ掃除がパイプが横に成っていて、邪魔になり綺麗に取れなかったのが,縦にすると,障害物が無くなり掃除しやすいと言うだけ。 そしてパイプのクロス部分は全てずれ防止のビスで固定する。昨年東北に行った時に貰ってきた 綿花の種を植えてみた。今週末は法事がありその準備もあり大変です。・・・今週は月曜が休日なので,一日ずれるため明日も休みます・・さて天気は・台風はと