幸ちゃんのFD

日々の出来事(生活、仕事)や身の回りで見つけたフォトダイアリーです。

半日でも草刈りすれば良かった!

2015年07月22日 23時30分50秒 | フォト・ダイアリー

7月22日 水  先にいちごの育苗棟に入り、ランナー受けを終わり空を見ながら,曇っているので,草刈にでも行こうかと思いながら,先だってから始めたベット受け台の沈下防止パイプの向きを変える事と同時に水平レベルにして、パイプやベッドの水路に水が貯まらないようにする。いちごの栽培を始めて8年にも成るとかなりパイプ金具のずれなどがあり平面度が狂ってきて完全に排水出来ないので,昨年あたり根ぐさりが出たので、パイプの位置交換に合わせて金具のずれがないようにタッピンビスで固定して,レベルを取っている。昼迄雨にならなく,こんな事なら日がかげっている内に少しでも草刈りに出かければ良かったと思いながら,昼食後から雨になりほっとして、夕方まで続きをする。パイプ工事の手順も勝手がわかり最初に比べるとかなりハイペースに成ってきた。出来ればほんぽのベッド支柱も同じように変更したい(今から9月20日までに無理だろう)。

湖北から守山に向かう道中から  梅雨も明け夏空に変わる  彦根では恒例の  プラットホームがほぼ完成している。  正面は伊吹山 家の近くにはいろんな動物がいるが、日中に見かけるのは珍しい   草刈をしている目の前を横切っていったのは狸なの??。少し前に田植えが終わったと思えば  えっもう穂が出て来たのと言っている内に、あと一ヶ月少しすれば稲刈りが始まるか、何時になったら尻から追われないようになるのだろうか。この所暑さのめげず時間があれば   草刈に出かける日々と最近  蝉の鳴き声も賑やかになってきた。ほんぽにいちごの苗を植え付ける時に、たまに根が出ていない物が有るので今回は、ランナーを受ける時にいつもより少し深く成るように押さえて  様子を見ていると、根の出が早く感じられる。そして此方がパイプの縦横反対にする作業で、今までの  縦方向から  横方向にすると,何が良いのかと言うとただ掃除がパイプが横に成っていて、邪魔になり綺麗に取れなかったのが,縦にすると,障害物が無くなり掃除しやすいと言うだけ。 そしてパイプのクロス部分は全てずれ防止のビスで固定する。昨年東北に行った時に貰ってきた  綿花の種を植えてみた。今週末は法事がありその準備もあり大変です。・・・今週は月曜が休日なので,一日ずれるため明日も休みます・・さて天気は・台風はと   


う~ん暑い!

2015年07月14日 23時34分34秒 | フォト・ダイアリー

7月14日 火 と夕立   この所の暑さで、仕事も停滞気味。仕事と言っても草刈が主で,朝に少しいちごのランナーを採る程度。田の畦畔の草刈が未だに一周していない。雨が続いた後,逆に天気が良すぎて暑い。前回から一週間一応いろんな事があり時間が止まることなく過ぎて行く。

田植機で播き忘れた所に手でばらまきをしてやっと   少し草と共に生えてきた刈り取りに間に合うだろうか。草刈の面積が一気に増えたため刈り刃の交換も増え、今回試しに刃の部分だけ  肉盛りして現在様子を見ている。ひまわりと朝顔もこの所成長も良く花が咲き始め    ドームを組んだところも  今日は  此処まで伸びた 周囲では  かなり伸びて来て  花も早いとこでは咲き始めた。夕方田に入れていた水を止めに行った時に,大きな虹が綺麗に見え   しかも2重に、そして此方でも  長い間見ることが出来た。ただ此方の園での仕事は私の仕事とは全く関係なく、お手伝いをしているだけです。この地域では,此処まで   田を乾燥すると水持ちがそうでなくても良くないのに、水の世話を減らすのに試していて、中には田植え後一度だけ入れて,雨のみの田も多くある。正しある程度草の覚悟が必要。さて次の心配は台風か,11号はどうなるんだろう。あと半月もすれば早生の穂が出る時期に成る。この間田植えが終わったと思えば,盆過ぎに稲刈りが始まるか,考えるだけでもいやになってくる。最近会社の出勤状況も順調で明日は出勤で ・・・17日は定期検診があるな・・未だ今月も大丈夫だろう・・現在ほぼ-5kg・冬場もこのまま維持出来れば良いのにな。

 


7月初の黒星

2015年07月07日 23時44分38秒 | フォト・ダイアリー

7月7日 火  七夕もむなしく雨。パソコンに向かえる時間が長くなったが他の作業に時間を取られ,此がいつも最後になるのでつい,途切れがちになってしまう。雨以外は殆ど草刈に追われる日々が続き、今日も午前中は何とか作業できたが,午後からは雨になりずーとパソコンの前に居座り状態。最近此と言った物もなく草刈以外では片付けが多い。 

此は何だと思えば  模型で、実物は竹を割った物を  加工して、中央の方の指導を受けながら   組み立てていくと何とドームの出来上がり。この外周に花を咲かすとか急がないと夏祭りが終わってしまうよ。下の部分は私の整地です。この他にも多くの手作り作品があり追って紹介します。それに習ったわけでもないがハウスの前が殺風景なのでフェンスを作り  此に花を巻いたり吊ったりして見よう。さてこのブルドーザー  何年経っているのかな半世紀近いかな,とにかく貴重な年代物です。長く放置してあったが、久しぶりに移動するために動かしてみましたが、未だ快調そのものです。明日は出勤・・・外れる台風が三つもあると・・一つくらい当たるか・同じ当たるのだったら宝くじが良いな。