goo blog サービス終了のお知らせ 

山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

おかあさん、ありがとう!

2009-07-04 22:12:25 | Weblog
ふ~~~
こんばんは
無事に土曜の夜がやってきました。
木・金曜日を受付嬢が有給でお休みしましたが
なんとか乗り切ることが出来ました。
月曜日からいつもの平和な診療室が戻ってきます。

あとは・・・・夏休み?

診療室は基本的は夏の休みはありません。
と言うことは
受付嬢か衛生士のどちらかがいない日が何日かあるってことです。

元気に気持ちよく仕事してもらうために充電期間は必要ですからね。
しっかり休みを取ってもらおうと思っています。

わたし?
私の場合、診療を休みますと逆に疲れます。
リズム良く毎日診療していた方が肉体的精神的に楽です。
まあオフィシャルな話はコレくらいにして。。。


今日は午前中の診療のみ。
昼にこざる1号と診療室で待ち合わせて、うどんを食べに行きました。
みなさん
『うどん』と言って、軽く見てはいけません。
本日行きましたうどん屋さんは、『固ゆでうどん』の専門店。

『マイウー』のお兄さん達の写真が、壁に貼ってありました


一口食べたら、ア~~ラビックリ!
シコシコしているという言葉があてはまりません。
うどんと言うよりは、『オージービーフ』
食感がお肉です。

こざる1号は『カモ肉のうどん・普通モリ』
わたしは『豚肉のうどん・大盛り』
でも、なぜか子ザルの方が100円高かったです。

二人共、うどんを食べ終わる頃には顎の筋肉がクタクタ。
一般的に言うところの『筋肉疲労』

うまかったです!
二人して大満足の第満腹
その上。顎の筋トレまで。
ただ、この後で子ザル1号は塾の大事なテストがあって
食べ過ぎて眠くならないか心配でした。
良かれと思ってしたことが裏目に出ることってあるでしょ?
お店を出て、塾へ向かう子ザル1号の小さな背中を見送りながら悩みました。

『うまかったから来週も行きたいけど、子ザル1号はどうしようかな』って。



子ザル1号の後は、マイマミー。
車を飛ばして、会いに行ってきました。

お腹一杯だって言っているのに、大きなアップルパイが買ってありまして
もういい年のおじさんになっている私ですが
母の脳の中では、未だに高校生と同じ食欲を維持しているとインプットされいるようです。

コーヒーと大きなアップルパイが用意してありました。。。。。

まあ、わたしも大人ですから
お腹一杯でも、母の前ではアップルパイを食べますよ、おいしそうな顔をして。
苦しいながらもフォークで食べていますとね
母が一言

『甘いのが大好きなんだね~~』

たしかに甘党です。
甘いの大好きです。

でもコレは違うでしょ?
親孝行でしょ?

親孝行も大変です。
一生懸命に自転車こいで、ジョギングして体重落としても
数ヶ月間の努力が一瞬で水の泡。

『塾の帰りに一緒にお食べ』
と言って、調理パンまで買ってありました。



おかあさん、ありがとう!!!!!

ジムで体重計に乗りましたら2キロ増えていました。


明日は少し節制します。。。。。