昨日、パラエストラ東京の道場にて
先輩方に胸を借りてスパーリングしました。

引き込んでのオープンガードのつもりが
3秒でパスされ。。。。
後は、され放題に抑え込まれ、極められ続けました。
何回やっても同じです。
ガックーッと落ち込みました。
何回引き込んでガードしても、3秒です(泣)
いくらなんでも、早すぎでしょう?
3秒ですよ、3秒!
ブラジルでの黒帯の試合を見ると
粘っこく攻防を繰り返しています。
自分の頭の中では、同じ動きをしているのですが
現実と頭の中とは、かなりの隔たりがあるようです。
とうとう、私も「脳内柔術家」に成り下がってしまいました(涙)
妄想の中では強いんですが。。。。
現実は過酷ですね。
自分の動きの何処に間違いがあるのかがわかりません。
アー、悩むなー
足を上手く使って、粘りのあるガードを習得したいなァ
今日はフィジカル・クラス。
早めに道場に入って
ムーヴの基本を練習してみよう。
先輩方に胸を借りてスパーリングしました。

引き込んでのオープンガードのつもりが
3秒でパスされ。。。。
後は、され放題に抑え込まれ、極められ続けました。
何回やっても同じです。
ガックーッと落ち込みました。
何回引き込んでガードしても、3秒です(泣)
いくらなんでも、早すぎでしょう?
3秒ですよ、3秒!
ブラジルでの黒帯の試合を見ると
粘っこく攻防を繰り返しています。
自分の頭の中では、同じ動きをしているのですが
現実と頭の中とは、かなりの隔たりがあるようです。
とうとう、私も「脳内柔術家」に成り下がってしまいました(涙)
妄想の中では強いんですが。。。。
現実は過酷ですね。
自分の動きの何処に間違いがあるのかがわかりません。
アー、悩むなー
足を上手く使って、粘りのあるガードを習得したいなァ
今日はフィジカル・クラス。
早めに道場に入って
ムーヴの基本を練習してみよう。