goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

ルバーブ

2006-08-30 16:26:25 | 料理
今日はハーブのお話。

ハーブの中でも、香草として料理に使われるタイムやローズマリーは身近なものになっていますよね。 

その他に、お菓子作りをされる方や、甘いもの大好きという方達の中には、ルバーブのジャムも一般的になってきて、ファンも多いのではないかと思います。
もちろん私もその一人です。

と言いう事で、何年か前から苗を植えて育てています。
土地とあっているみたいで毎年大量に収穫できるようになり、今年はなんと30kg以上も収穫しました。

    こちらが畑のルバーブ 蕗のような茎の部分を使います。
 葉っぱの先まで入れると、50~60cmくらいになっています。(けっこう大きい


人に差し上げるのも限界に達していています
そこで何とかしなくてはと今年はシロップ漬に挑戦してみました。

    こちらがシロップ漬けの状態。ジャムにする時も、こんな感じでお砂糖を入れて火にかけます。見かけと違って、すぐに軟らかくなり、酸味のあるジャムになります。


シロップ漬けは2週間ぐらいで飲むことができますが、最初の頃はなんだか青臭くてイマイチでした。
ところが、2ヶ月ぐらい経つととてもまろやかになり美味です。
水割り(シロップの水割り・お子様向け)はもちろんのこと、お酒にも合いそうです。
さっそく今晩にでも試してみようかしら。

中身のルバーブもしっかりしていてケーキの材料に良さそうです。
休みの日にパウンドケーキにでもしてみようと思っています。お味の方はまた報告しますね。

最新の画像もっと見る