goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

ブーケガルニ作り

2014-04-22 09:09:17 | ハーブ

4月22日(火)

今日もまだ少し気温が低そうです。

風邪を引いている方も多いのでは?体調管理には十分に注意しましょうね!

 

先週の木曜日は月に一度のカモミール&ローズマリークラブの活動日

今月はブーケガルニ作り

魚や肉など用途に合うブーケガルニをそれぞれ好みのブレンドで作って頂きました。

ブーケガルニとは?

フランス語でブーケガルニとは「香草の束」のことで、調理するときにお肉や魚介類の臭みを消す目的で使われます。

食材の臭みに応じてスパイス・ハーブの組み合わせが決まるのでそれぞれ家庭により手に入る物を中心にブレンドして作ります。

生の物より乾燥させたものの方が芳香性が強く、矯臭・ 脱臭効果が発揮されると言われているので今回は乾燥ハーブとスパイス

を使って作りました。

 

 

 

ブーケガルニを作り終わったら、お楽しみのランチ

今回は豆をブーケガルニを使って煮て作った、ビーンズローフと豚肉と野菜のスープ、こちらのスープももちろんブーケガルニを

使ってつくりました。デザートはレモンのパウンドケーキにレモンカードを添えて召し上がって頂きました。

 

 

カモミール&ローズマリークラブとはハーブ教室に一年間通われた方が入会する事が出来る教室になっています。

ハーブやスパイスを使いながら、ハーブ教室より少しバージョンアップした講座を開催しています。

毎回多くの方に参加して頂き、企画している私達も楽しい時間を共有させて頂いています。この教室参加希望の方はまずは

ハーブ教室にご参加ください。是非お待ちしています。