オホーツク清里町緑町の日々

オホーツク清里町の現在の様子や、地域の遊び、私の雑感などを書きます。
経済を勉強中です。

第1回 みどり冬祭り ①

2013年02月08日 | Weblog
あいにく天気予報は大荒れ予報、でも西風だったので、緑町はあまり強く当りません。
スキー場の山が西風を防いでくれます。

先日の暖気で、雪が沈み、雪壁キャンドルは無理でした。
結局雪ブロックをミニコンテナで作って、それに彫って並べました。

穏やかな曇り空だったので、昼前にテントを立てておいたのですが、
午後に行って見ると、倒れていました。
向きを変え、アンカーを打って張り替えました。

風が弱まったのを見て、点灯開始です。
キャンドル主体ですので、やはり風には弱いですね。
なんとか写真だけでもと、消えていく火と追いかけっこでした。

写真をなんとか撮って、キャンドルは終了しました。

子供たちは、はじめはそりすべり(ビニール袋)に歓声をあげ、
やがてはヘビを上まで登り、そして鬼ごっこでした。
最後は吹雪模様でしたが、テントの中や温かいかまくらで過ごしていました。

吹雪がひどくなってきたので、今日は6時半で終わりとしました。
結局、今日は40人ほどの人達に訪れていただきました。
ありがとうございました。
また明日。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1回 みどり冬祭り  み... | トップ | 第1回 みどり冬祭り ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事