my music life

私の好きな音楽の話を綴ります。

「愛しのジャコ」

2009-03-24 | ジャズ


しばらくぶりに「ジャコ・パストリアス」のファーストアルバム(1975年)を聴いた。
 お~!これが34年前のアルバム?改めてすばらしさを満喫した次第です。 ベースが強調されすぎてちょっと疲れることもあったが全編「ジャコ」のやりたいことが詰まりに詰まっている。
ただ単にベースの革命児だけでなくすでに自分の音楽性をこの時点で確立しているのでタイプの違う曲が集まっても全て「ジャコ・パストリアス」ワールドとして成り立っているのが凄いね。
この頃からカリブ、アフリカ音楽を取り入れていたんだね。ワールドミュージックの先駆けだ。

 R&B出身だけあって卓越したリズム感とまるでギターの様にたたみ掛けるマシンガンフレーズも凄いが歌心があるからテクニカルなベースをリード楽器の様に縦横無尽に弾いても嫌みがない。どこかの「マーカス・○○○」のアルバムとは大違い。
ベースが暴れない曲もバックでタイトな味のあるベースを聴かせてくれるからついベースに耳がいってしまう。

ところでエレクトリックベースのフレットレスは「ジャコ」が最初だと思うがいい音色だよね。今は慣れてしまったが当時聴いた時は美しさに呆然としたことを思い出す。

「ドナ・リー」のベースソロ、普通こんな事考えないよね、ベースが歌っている。そういえば「チャーリー・パーカー」の原曲を聴きたくてレコード買いにいったことを思い出す。

 サム&デイヴがボーカルの「カム・オン、カム・オーバー」のベースや他の曲のベースの転がり方がどこかで聴いたような…?そう「タワー・オブ・パワー」の「ロッコ」のコロコロ転がるベースに似ている!奇遇だよね!検証していないが、もしかしたら「ジャコ」は「ロッコ」のベースが好きだったのかも!

 1980年代に奇行に走り酒&ドラッグ漬けになり(病気だったらしい。)1987年ナイトクラブでガードマンと喧嘩になり帰らぬ人となってしまった。
簡単に天才という言葉は使いたくないが彼こそは本当のジーニアスだったよね。今でも彼がいなくなったことは悔しく残念な思いだ。



 「ウエザー・リポート」時代の「Teen Town」



「ジョン・スコフィールド」との『The Chicken』最高ですね!



「ジャコ・パス」の『Donna Lee』さすがに無さそうなので元祖「チャーリー・パーカー」で。愛しの若き「マイルス」もペット吹いてます。