ことりん学びの日記

慶應通信文学部70期特別課程。モチベーション維持のため、ブログやってます。

夜スク2週目

2019-09-30 21:30:44 | スクーリング


昨日は週末スクーリングの皆さんが集まってる会に呼んでいただき、
楽しいランチを過ごしてきました

さてさて、今日から夜スクの2週目が始まりました。

月曜日のクラスを取ってるのに、昨日まで火曜日だと思い込んでいたので、
それが理由かわからないけど筆記用具を忘れてしまいました。。
twitter上では有名な緑の人にお借りして、事なきを得ました。
せっかくだから先生がお話されるポイントは、緑で書いときました。

ほいで、
先生が、今週の一冊と題して本を紹介してくださるのですが、
今日は文Iで哲学の勉強が進んでいる方なら知っているであろう、
そうでなくても知っているであろう、
和辻哲郎先生の本のご紹介でした。

問を立てるのに苦労している西洋哲学史Iの参考に、
卒論の参考に、、、
なりゃしないかと、
思いましてね。

Amazonプレミアム会員なら無料で読めるとの事だったので、
帰宅後早速、読んでみました。

こういった視点、、さすが哲学者です。

しかも、国立図書館に保管されてる原文を読んだので、
原稿用紙に書かれていて、所々校正されていて、
なんと、先生、こんな可愛らしい字を書いていらっしゃったのねと、
違う所に関心。。

さ、取り留めのない話になってしまいましたが、
この後は西洋哲学史Iの参考文献を読むことにします




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


夏スク単位取得

2019-09-27 18:39:07 | スクーリング
今年の夏スクは2科目に参加。
どちらも単位取得できました✨
良かった良かった。

全体で109単位になりました
80単位から進みが悪〜く感じたけど、こう見るとそうでもなかったね。
毎年順調に単位を積み重ねてます✊✨

そして、I類の専門単位は30になったし、
なんだかんだとII類は22単位。
III類は7単位です。。

II類でもいけたかもしれません

夜スクは、受けてる中では自分の専門科目が一番難しい。。。
日常使わない視点やら思考を使って考えなきゃいけないから、
一生懸命授業を聞いてても、
???
になってしまう

うん、でも、そういったものを鍛えたいからいいのだ✊✨

はい、そして、そういったものを使わなきゃいけないレポート、、、
9月中に終わらせたかった西洋哲学史Iの再レポも、
何について述べようか、テーマが全く浮かばなくて迷走中です
また、以前選んだ思想家に戻ってきました

やっぱりこっちの方が書きやすそうだけども。。。うむむ。。。


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


夜スクと卒論指導日

2019-09-23 13:33:05 | 慶應通信日々のあれこれ


今日から夜スクが始まります。
六法を使う授業にも参加するので、ポケット六法を買ってきました

さすが、ポケットとつけどしっかりしていらっしゃる。
フォントも小さくぎっしり。

普段装着しているコンタクトレンズはパソコンの距離程度で矯正してあるので、
眼鏡じゃないとこりゃ読むのに苦労しそうだな
授業の中で頻繁に使うようなら、眼鏡での参加も検討しよう。

さて、本日参加の科目は、現在の仕事に役立ちそうな内容で申し込んだ分なので、
相当楽しみです
昼寝して眠くならないようにします✊✨

それから、卒論指導日のお知らせも届いておりました
今回も日吉での指導

秋が始まるって感じがします



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


英語の苦手意識、克服中

2019-09-22 08:56:10 | 慶應通信日々のあれこれ

だいぶ前に買って、前の方だけさっと読んで積ん読になっていたこの本

卒業したら、語学学習に専念したいと色々な人に話していたけども。。

“卒業してから区切って始めてもあまり〜〜”
的なニュアンスの学友さんの何気ない会話が耳に入ってきて、
(直接私が交わした話ではなく)

それが何だかすごく合点がいきました

その意識が頭に残っている中で、とある人がサクサクと英語の添削をする様子を見て、
なんか、
先送りにしててはいけない気持ちがグンと上がりました。

で、無理せずホントに少量で良いので、基礎の基礎からしっかり復習して
苦手意識を払拭しようと始めた朝活も、今日で早くも20日が過ぎました


正直、英語で苦労している人の中には、
なんとなく基礎が出来ていても、なんとなくの状態に勉強で上乗せしていくから、
結局本当の理解になっていない人もいらっしゃるかと思います。

私がまさにそれ。。。

そう、だから、
単語の語順を並び替える問題とか本当に苦手。。。


英語Iのテキストなんぞは、
読んでて
なるほどすごい!
と思うのだけれど、、、

それでも常になんで?や何のために?等がつきまとってしまう。


はい、そこで、再び手にしたのが冒頭の写真の本
話すための英文法と題している所がミソ。

これはね、
教えてくれていることは正しいけど、
教わる側はそれが暗記状態になってしまう。。。

そんな教え方の上を行く、
腑に落ちる説明が随所に現れている本なので、
ホントに良書だと思います✊✨


しかも、私みたいに英語の理解が曖昧な人は、
ガツガツ進めずに、少しずつをちょこちょこ進めた方が、
苦手を優しく克服できちゃう本なように思うのです

現に朝のプチ勉強と題して、
ホントにそれこそ、1〜5ページずつ位を
日々の学習に取り入れた結果、

今、
私、
英語好きに変わりつつあります

それ以外に、リスニングや単語の暗記もやってるのだけど、
この、グラマーの徹底復習の朝活が
一番意識に変化を与えてくれている

一応これでも、慶應通信で英語の必須単位は取り終えているので、
(ほら、なんとなく基礎はできているから)
全く苦手な人は更にもっと簡単な本から始めた方が良いかもしれないけど、

学生時代に英語を学習して以来、何年も英語から離れてる方たちは、
私みたいな感じなのではないでしょうか。

だから、苦手な英語を克服したいと思っている方に、
無理のない範囲でコツコツ進めるこの本での学習法は、
個人的にはおすすめします✊✨

仮に一日10分しか勉強しなくても、
6日後は1時間の勉強が終わっている。

学習開始を1年後に先延ばしする間に、
60時間も学習が進んでいる事になる。

60時間のじっくり基礎固めが根底にあれば、
1年後の語学学習本格始動をスムーズにしてくれること間違い無し✊✨


先送りにしない考え方。
伝授してくれた学友さんに感謝だ

結局コレもKBSさんなんだけど。。

あの方、私に良い影響をやたら与えてくれるのだ。。



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村




日吉メディアの開館時間

2019-09-20 21:40:36 | 慶應通信日々のあれこれ
週末スクやら夜スクが始まるので、
メディアセンターの時間をサイトで確認。

ただ、日吉の開館カレンダーがえらい状態になっていたので、
chromeのデベロッパーツールのテスト編集で、ちょろっとソースを直しておきました。

シェアしますので、確認したい方はこちらでご覧ください
※レイアウト崩れを直しただけで、日付などは変更加えてないので大丈夫です✊✨
↓↓




さ、いよいよ夜スクが始まるかっ

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村





うむむ〜

2019-09-15 22:16:41 | 慶應通信日々のあれこれ
今日は朝からいろいろな種類の勉強✊✨

西洋哲学史Iの再レポ。

うむむ。
この週末で構成までいくかしらん。。


全くの余談ですが、
2週間で10キロ痩せると言われてるダンスを始めて5日目。

今朝体重を計った時に、開始前より1.5キロ落ちてたんだよね。
10キロ落ちる事は想像出来ないけど、
3キロだったら落ちるかもしれない勢いだね

食事制限無しなので、
でもこれだけはっきり数字に出るとついつい、
無駄食いしないように意識が働く。

夏の2キロ減ダイエットは失敗したけど、
今回はいとも簡単に1.5キロ落ちとるよ(笑)

本家より、はじめしゃちょーが作った動画の方が、
はじめしゃちょーがどんどんへばってくるから、
一緒に頑張ってる感覚に陥る。
だからこの動画を観ながら踊ってます🎶

英語のリスニングをしながら踊ってます🎶
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=TBa2hucpBFs

しっかり伸びたりひねったりを意識すると滝汗です✨



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


西洋哲学史I 再レポ

2019-09-14 09:24:08 | 慶應通信日々のあれこれ

 
昨日はメディアセンターで、西洋哲学史Iの再レポの構想を考えていました。

結局まだ構想には至ってませんが、こちらも卒論のテーマに近い内容で書こうと
思っています💪✨

で、間違えた文献を買っちゃった!!とぼやいてたけど、
あの文献も大いに役立ちそうなのです✊✨
良かったです

この連休中には、レポの構成を何とか組み立てたいもんです


さて、夜は学友さんと待ち合わせをして久しぶりにいきなりステーキへ
ついにマイレージカードも手にしてしまいました✊✨

もうすぐ夜スクも始まって、卒論指導前の準備も佳境に入り、
科目試験も近づきつつ、、な大変慌ただしい秋がやってくる

昨日はスタミナを付けつつ学友さんと楽しいおしゃべりをして、
しっかり鋭気を養いました🎶

あ〜、良い一日だった🎶


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


受けたい科目が増える。

2019-09-08 10:34:58 | 慶應通信日々のあれこれ
一応、次の卒論指導で予定申告が出せると仮定すると、
来年の7月まで科目試験が受けられるので、
残りどんな科目を受けたいか、またまた妄想してましたが。。。

見れば見るほど受けたい科目が出てくるんだよね
数学関連の科目をめちゃくちゃ受けたくなってきました。

実現可能性的に、1月まで受けれないと厳しいかな


つい先週、知ったこと。
研究所に研究生として入って、そこで優秀だったら大学院を勧めるって
流れがあるそうだ。

その時に、大学でどの科目を履修していたかを重視して見る先生もいらっしゃる。
必須というより、ひとつの判断のための素材のようです。

研究所が欲しい人材は、途中で止めなで、質の良い研究を続けて発展に貢献する人だしね。

なので、インタビューによる判断の方が重要なようですが、
受け入れ教員じゃない教員は、履修記録で判断する。

だから、
工学系の研究に興味があるなら、
最低限、数学などの履修記録はあると良いようです。

いえいえ、私自身が工学系の大学院に入りたいという訳ではありませんがね。

ただ、大学での単位というのは、独学と違ってそれだけ保証されてるということ✊✨

個人的に、今の子どもたちが求められている語学やプログラミング学習は、
大人も例外なく必要でしょと思っているので、既に学習を始めております

企業でエクセルなどが導入されて何年もたつのに、いまだ使えない中年層が居て
職場内格差を感じること。

私がwebの仕事を始めたほんの数年で、大学で学んだ新人社員が入ってくるようになり、
今では院卒がその仕事をバリバリしていて、
技術も当時よりかなり多種多様で高度化されてきている現状。

特にインターネット関連の仕事は歴史が浅いので、
独学世代と専門に学んできた世代の格差をホントに感じるんです。

うん、んで、
今、大学で学んでいるうちに、数学科目を履修した記録を残しておけば、
ばりばり文学部の私でも、
将来なにかしらの時に役立つかもなと、思いはじめてきてるのと、
データサイエンスに多少なりとも興味をもちつつあるので、
最低限学ばなければいけない数学がはっきりわかり始めてきた事から、
履修したい科目が増えてしまいました

あはは!

ま、夢は膨らむものの、実際はどうするかわかりませんが!!!
一応、書いとけば意識が向くかなと思って、綴ってみました


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


関係ない本買ってきた(西洋哲学史I)

2019-09-07 08:46:39 | 慶應通信日々のあれこれ
西洋哲学史Iの再レポは、新たな課題にて再提出なのです。

新たに選んだ思想家の思想は好きだけども、
参考文献があまりにも少なく、
また、そこからテーマをたてられずしばらく苦戦。

結局別の思想家で書くことにしました。

で、木曜日にどれにしようか物色。
一度再考して、昨日、本を上下巻買ってきました👊✨

でも、2日がかりで考えたのに、何が起こってたんでしょう。

上巻をさら〜っと半分読み終えて、
この辺でテーマにできそうかななんて考えてたんだけど、
今回の一連の流れで三度目、、レポート課題を見たら、

この文献は対象じゃない!!!
レポートの対象じゃな・い・のっ!!!

いやいや、レポート課題はスマホにも記録してあって、見たはず見たはず💦

レポートに関係無い文献を買ってしまいました!
しかも上下巻!!!


・・・・・

おおお。。。


思い込みって怖い


●●倫理学ってタイトルだから、
その間だけ一瞬卒論に頭が行っちゃったんだろか

卒論でもちょろっと引っ張れないかなんて、思いながら立ち読みしてたせいかしら


とほほ

今度は図書館で借りる事にします👊✨

ここまで書いたらわかっちゃうけど、
間違えて買ったのは『ニコマコス倫理学』

なので、レポート課題にあるアリストテレスの別の文献にて、
レポートをやることにします



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


7月の科目試験結果とテキスト科目

2019-09-01 09:31:34 | 科目試験
少し時間が過ぎてしまったけども、7月の科目試験の結果は予想通りでした

日本史特殊II  合格
心理学 II  不合格

トータル105単位になりました\(^o^)/✨

10月の試験は、何度も落ちている心理学IIのみ受けます✊✨
ここで絶対受かるぞ✊✨

西洋哲学史Iの再レポが合格になれば(まだ文献読み中)、
夏スク・夜スクが全て単位取れると仮定して、

119単位になります

心理学もIIも受かれば121単位

うち、物理の実験スクを除いても119単位✊✨

まだ皮算用とは言え、射程に収まる範囲にようやくたどり着きました

そして、1月以降は、

再レポを失効させて、卒論に関連する思想家を選んでやり直そうと思っている
西洋哲学史II

ACADEMIC WRITING I
西洋史特殊I -古代オリエント史-
古文書学
書道
物理

と、意外と受けたい科目が増えていて、
そう思うと卒業予定申告は次の次でいいやって思ってしまう気の緩みが
発動しております

ほんと、(期限に)追い込まれないとやらないタイプだわ


10月に予定申告が欲しいならば、
そろそろ、、、
そろそろ本気でやばい。。。
来週末からは本気出してがんばるぞ✊✨

今週末は自分の自由時間にあてがいます。


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村