goo blog サービス終了のお知らせ 

虎鉄と私 ときどきオレ様 ~変性性脊髄症には負けないもん~

コーギーの虎鉄と私のdiary
平成28年秋 変性性脊髄症と分かり
試行錯誤の日々をメモ程度に残して行こうと思います

やっぱり雷は怖いです

2013-08-11 | 虎鉄
今日も全国各地 猛烈な暑さ

どがんかならんかね~ と8月最初のブログUPと気がつき!!

今日の夕方 ゴロゴロと虎鉄の嫌いな音が




台所に立つ私のそばへ

ねえ今ゴロゴロなったよね?




やっぱり 今なったね



あっちに行きたいけど どうしよう・・・



ちょっと耳を澄まして考え中



やっぱり もうしばらくここにいることにしようっと

と虎鉄の心理を分析してみました~

話は変わり 明日の天気って言ったって 晴れなのは知ってる

気温が高いのも知ってる でも 一応アプリで天気を確認

すると 明日の朝の最低気温 29度だってーーーーーーー




毎朝5時過ぎに起きて 日の出前(今の熊本は5時半ちょい過ぎ)に散歩へ

27度くらいでも 熱いなって思うけど 夕方散歩を休んでるから

朝散歩は行かなくちゃね~と 行ってるのに

29度なんて・・・・・ ほんと南国になっちゃうよ

お庭でバナナが育てられるようになっちゃうかもよ~


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

6歳になりました~

2013-07-31 | 虎鉄
今日 虎鉄はめでたく 6歳になりました

先日読んだ犬の本に 書いてありました

スイスの言葉に

3歳までは幼犬

6歳までは良犬

9歳までは老犬

10歳からは神様の贈り物

という事は 虎鉄はあと1年は良犬ってことかな?




そうそう 僕は良犬だよ とでも言いたそう~

でも 虎鉄のおかげで 楽しい毎日過ごせているし

お友達もたくさん出来たし ありがとう 虎鉄

ちょっと前に実家から送られてきた野菜




誕生日の夕ご飯は 実家から送られきた野菜

キュウリ に ナス

そして今年の夏はまっている トマトを使って

ラタトゥユ風ご飯で お祝いだよ~




ヨシ待ちで首がのびちゃったけど

たくさん食べて 熱い夏を乗り切ってね~




まだまだ 熱い日が続きますので 

皆様も体には気をつけてお過ごし下さい

涼しくなったら また1つ大人になった虎鉄とまた遊んでくださいね



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

暑かばってん 元気ばい

2013-07-18 | 虎鉄
梅雨明けと共に 毎日暑い日が続き

夕方散歩はおさぼり中の我が家

だって 新聞情報では 気温が30度ある時は

アスファルトは50度あるらしいし

テレビのお天気お姉さんの話だと

大人が立って感じる温度が34度の時

子供は37度 犬は38度あるらしい

夜でもアスファルトは暑そうだし

まあ仕方がないよね と 自分に言い聞かせてみたり

そんな暑い毎日の虎鉄

朝の散歩は まず家の前の香りチェック

隣の隣に住むマロ君通過後は 必死で追いかけ

通過前は 散歩に行かずマロ君待ち




なんだかマロ君と一緒に散歩するのが日課になってる感じ

でも そんなマロ君も 我が家の前を通る時は チラッと玄関を見て

カチャッと玄関の鍵の開く音を察知すると 

ピタッと 止まって待ってくれたり

途中まで一緒に歩き 虎鉄がストライキ

虎鉄ストライキ中 今日はここで戻りまーすと声をかけると

マロ君も一緒に帰りまーすと 戻ってきちゃう

不思議な同い年コンビ

そして散歩から戻ると リコピンパワーの補給

トマトを食べる これも習慣になってしまった




夕方は オモチャ破壊活動



夜は 小松菜を食べる これもほぼ日課



ベジタリアンに育てた覚えはないけど

超 ヘルシーなオヤツだからいいけどね~

こんな毎日ですが 熱い夏を頑張って乗り切るぞ~

ちょっと いい感じ?

2013-07-06 | 虎鉄
今日の熊本は 雨が降ったり 止んだり 蒸し暑い

関東は梅雨明けしたらしいけど 熊本はいつになるのかな?

明日も午前中は雨マークだし でも 午後からは晴れマーク

その後は ずーっと晴れマーク 暑いのも嫌だけどね・・・

そして今日は 少しだけ 雷さんがやってきた




それまで寝ていた虎鉄も のそのそ起きて私のそばへ

そこで思いついた アレを広げてみようと

このマットの上は 安心 ゆったりできる所 ってインプットさせたい飼い主

ぴろ~んと広げてみると するっと乗って




フセの体制になったし~

実は2日前にも私が本を読んでいる時 そうか 私の横でくつろぐ

って覚えるといいのか? と広げて 最初は ごほうび&褒めながら フセ体勢の維持

お風呂上り 再び本を読みながら 広げて虎鉄を呼ぶと 自らフセ体制

やるじゃんと 思いながら カメラもスマフォもそばになかったので 写真はなし

フセの後は




ふふふ くつろぎ体制に入りました~

いいぞ虎鉄 やるじゃん虎鉄 後は外でもこれが出来るかな?

まだまだ 無理っぽいけど いつかは 落ち着いた虎鉄が見られるか?

今日の雷は長くは鳴っていなかったから 虎鉄も少しいただけで

マイクッションに移動




この成長は 去勢のおかげか ただ大人になったのか 偶然か

どれが正解かな 虎鉄



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

目ざとい

2013-07-02 | 虎鉄
虎鉄の好きな物はきっと 食べられる物ぜーんぶ

それと…

ラップの芯で遊ぶこと




虎鉄はクチャクチャして ゴックン

なんてこともあるので 見ていられる時だけ限定遊び

なのでラップが使い終わってもすぐにあげるって事はしない私

ある日 台所の横でニコニコ笑顔の虎鉄

何か 楽しい事でもあっったのかな?

おやつのおねだり?




視線の先には



ラップの芯がチラッと

なんと目がいいのか




遊んでいる姿は 野獣か?



しっかり手で押さえ バラバラに

ちょっと意地悪して取り上げてみたら




しょぼーん



もう僕はいいもーん

と言いたげな表情で そっぽをむくけど

やっぱり気になり チラ見の虎鉄




またゆっくり遊ぼうね~


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

私の楽しみが・・・

2013-06-29 | 虎鉄
3月終わりに植えたお野菜たち

まだまだ朝晩冷え込む日もあり これはヤバイと夜はお部屋へ移動

これはプランター植の特権か?




でも虎鉄が土を食べようとしたり 葉っぱを食べようとしたり

危険がいっぱい廊下ゾーン

しかしベランダでも危険はいっぱい

大根葉を見事食べて いや舐めてしまった虎鉄くん




ピーマンはアブラムシにやられて そうそうに除去し

新たな苗を植えて 地道に収穫中

そして今回の最大の楽しみ ミニトマトちゃん




ひとつ ふたつ と色づき始め



気が付けが きれいな赤になってきた



初収穫はふたつだったけど 無事に収穫?できて うれしい私

ある日 ベランダでトマトをパクリ それを見ていた虎鉄くん

虎鉄にもおすそわけ 取れたて新鮮ミニトマト




トマトはふだんのご飯でも食べているから 味は分かっているはず

が 味をしめたか 自ら収穫しようと試みる虎鉄




教えてもいないなのに 自らプランターに足まで乗せて

これはヤバイと プランターでさえぎってみても




ちょっと これジャマ とでも言いたげに手が出てますよ

狙われた プチトマト 




また別の日も



プチトマトを狙っている 短足コーギーがいるのでした

来年は 苗増やさないと 虎鉄に全部食べられちゃうかも~



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

食い気を消して いい子になれるかな?

2013-06-27 | 虎鉄
1月に実家帰省したさいに行った日暮里の生地の問屋街

そこで見つけた キルティングの端切れ

これで カフェマット 作ってみようかな~と思って購入

別に カフェに行く訳ではないけど 

このマットにおとなしく座っていれば いい事がおこる

なんて覚えてくれたら 食いしん坊虎鉄も静かになるかな・・・




虎鉄に生地に乗ってもらい アバウト裁断

もう自分のクッションへ移動願いまーす




お邪魔虫なのか 自分の物と分かっているのか 作業捗らず



ちょっと大きいかな? でも 雫(ヨダレetc)対応で大きめに

家にあった 生地を裏地に ちょっと幅が狭いバイヤステープを なんとかつけて

できあがり~






この間のコナちゃん家訪問の時も使ってみたけど

そして毎朝 私からパンをもらおうと待っている時



効果があるか分からないけど使用中

いつまで続くかは・・・



雨にも負けず コギ遊び

2013-06-24 | 虎鉄
日曜日は コギ遊び

梅雨入りしちゃったけど 日曜日はぽっかり 晴れマーク




みんな普段の行いが良いってことかしら~

ウキウキしながら当日を迎えると

朝 バルト家から大分は 雨が降ったりやんだりしてまーすと

熊本は曇り 天気予報でも 阿蘇は曇りになってるけど・・・

思わず 遊ぶ場所近くにあるホテルに天気の確認電話をしちゃった私

昨日も 今も 雨は降ってませんよ~

結局 延期する事無く お遊び決行

支度をして家を出ると ポツポツ ん? 雨?

でも 昨日もパラパラは降ったもんね 直に止むよねと

スイスイ車を走らせ こんな天気でも 阿蘇方面行く人多いんだと思う私

途中 俵山付近で大粒の雨 えーどうしましょう

運転しながら電話もメールもできないし とりあえず集合場所アスペクタへ

すると 雨は降っておらず 雲の流れ次第か・・・

念のため マロンの樹さんへ貸切になっていないか確認 大丈夫らしい

そうこうしていたら 大粒の雨が・・・ 

もう場所変更しかないと マロンの樹さんで集合する事に

ここへは3度目 車が多い・・・ 今日は雨なのに・・・

先についた 熊本3コギはとりあえず中へ 

すると小型犬がわんわんとお出迎え・・・ ちょっとドン引き飼い主&コーギーズ

とりあえず 空いていた奥のスペースへ 移動

人と犬が入って来るたびに わんわんわんのお出迎え

まあ 気を取り直し今回の参加コギは




リィナちゃん



バルト君



ロッキー君



ひなちゃん



フライ君 とその後ろの虎鉄

今回は小型犬チームもいて ちょっと思うように遊べなかったのが本音

どきどき挑戦?してくる小型犬チーム




フライ君 阻止中? みんなを守ってくれているのか?



リィナちゃんは パパさんとかけっこしたりしていたね



もちろん ひなちゃんはバルトパパとの あれ は忘れないよね



去勢後の虎鉄と バルトパパとの関係は・・・



進展見られず 残念

お昼はカレーをチョイス




時々強く振る雨音 雷らしき音 小型犬&虎鉄のワンワン に緊張する時もあったり

突然シーンとなって BGMが流れていたことに気がつく 飼い主たち

でも みんなちょっぴり まったりタイム




ひなちゃんの まったりタイム



後ろ足がかわいい~ なんて話していたら ひなちゃんに悲劇が・・・

どうしても 男同士の意地の張り合いか? ロッキー君と ガウりたがる虎鉄

リードをピーンと張って ロッキー君に向って行こうとする虎鉄

前足をわしわし蹴るもんだから 砂ほこり発生

それをもろに浴びる ひなちゃん 

何がおきたのかと ちょっとポカーンとしたひなちゃんの顔 かわいかったけど

洗ったときの 泥水流水は これが半分は占めてるかもよー

最後は やっぱり集合写真 さあさあ みんな並んで~




と またもや 虎鉄とロッキー君に戦いのゴングが チーン

ここで被害にあったのは リィナちゃん 

ノーリードのバルト君はスーっと離れたもよう

間にいたリィナちゃん怖かったよね ごめんね これは飼い主のミスですね

気を取り直し 虎鉄も1番端へ




なんとか 撮れた集合写真

やっぱり 視線がバラバラになっちゃうんですよね

帰宅後 私思いつきました 同じ視線になる方法

その名も The EXILE 方法

飼い主が一列に並ぶの ほら あのグルグル回る感じで

みんな飼い主を目で追いかけようとすると思うので

実際は 回ったらブレちゃうので 雛壇みたいに少しづつずらしてって感じで

どうでしょうかね~ 次回是非 実践させてくださいな~

帰りの車 やっぱりおねむの虎鉄




ぐっすり眠る事はないけど 昔に比べたら こんな姿多くなった気がします

今度は梅雨明け後 またみんなで遊びましょうね~



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

あっという間の1日 2年とちょっとぶりの再会は

2013-06-21 | 虎鉄
PM2.5を気にする数日が続いたかと思いきや

今日は空気がきれいなんだと実感する日も




ちょっと日がたっちゃったけど ある日の普賢岳

やっぱり 霞んで見えない日は PM2.5etc飛んでるってことですよね~

さてさて またまた日が経ってしまったお話

1月に久しぶりにあったKEIKOさん 楽ん家さんと今度はこっちから遊びに行くね~

と言いながら数ヶ月 訪問日が決まり 交通手段は・・・

楽くん笑ちゃんはお留守番 さて 虎鉄はどうする?

①虎鉄もお留守番で 人だけ新幹線でビューンと訪問?

②虎鉄も一緒に新幹線でビューン? 多分 虎鉄なら重さ大きさ制限はクリアできそう

③みんなで仲良く車でゆっくり訪問?

う~ん ②はさすがに ワンとでも鳴かれたらちょっとあせっちゃいそう

①も③もなんだかんだと考えれば 時間は同じくらい?

って事で 去勢後の虎鉄にも興味があった私 なので車でゆっくり訪問に決定

楽ん家さんを乗せて 高速をビューンと 途中休憩をと思っていたけど

当日は雨 虎鉄を降ろせば汚れてしまいそう

虎鉄もおちついて乗っているみたいだから 休憩なしで

途中 故障車渋滞で 予定より30分遅れで到着


コナちゃん 久しぶり



虎鉄とコナちゃんも久しぶりの再開 でも いつもの事ながらお部屋をウロウロの虎鉄

まずはクッション横で 足上げ~ やっぱり虚勢したけど するんだよね。。。

コナちゃんと虎鉄 お互い気になるも ほどよい距離を保つ2コギ

まずはランチタイム ご近所のイタリアンレストランのランチボックス






虎鉄は 絶対 オレも食う~ 食わせろ~

と 言うのが分かっていたので 虎鉄には 野菜キューブの用意

私のそばで 待機中




その頃 コナちゃんは・・・



オレンジちゃんに夢中

デザートはプリン オレも食うぞ~の熱い視線




食後も色んな会話に盛り上がり 2コギはそれぞれ まったりモード





いつもなら寝ているであろう時間



虎鉄もちょっとウトウト状態

楽しい時間はあっとういう間に過ぎるもの 場所も分かったし また会おうね~と

コナちゃん家を後に・・・ 自宅をナビに入れ とにかく高速に乗りたいのに

GPS機能がうまく働かず いや ナビの親切さか とある場所からまったく動かず

なんとか高速にのって 渋滞もなく快適走行で あっという間に楽ん家さん家へ到着

楽:早かったね~

虎:何時頃出たっけ?

楽:いや 時間は見てなかったけど

なんて ちょっとトンチンカンな会話をしつつ

そう 時間ではなく 感覚というか気持ちの問題なのです

実は行きにも感じていた私 いつもなら ここで左車線に入ろうかな~ でももう少しいいか・・・

なんて思うところ あっ もうここか 左車線入らなくちゃ と思ったのです

まるで どこでもドアーを使ったかのような 速さ(ちょっとおおげさ?)

まっ多分 ずーーーーーーっと しゃべりっぱなしだった私たち

後ろの席の虎鉄はきっと よー喋りますな~ と思っていたことでしょう

次回は オレ様のいぬ間に 我が家で 楽しいおしゃべりタイムしましょうね~



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

未知の世界を目撃

2013-05-26 | 虎鉄
なんてタイトルは大げさですが

今朝もいつもと同じ散歩道

前に歩いただろうマロ君の香りを確認しながら歩いている虎鉄

でも何かが違う



なんですか あれは?

とでも言いたそうな虎鉄

そう、そこには自転車がズラリ



その奧には

レジャーシートを抱えた人がズラリ

近所の小学校の運動会

場所取りに頑張るお父さんたち

臆病な虎鉄は いつもの道に

違う物があると 立ち止まる事がある

なので今日はそっちには

行かないよー



と拒否

そうこうしてたら爆竹の音

さらにビビって 急いで家に帰ろ~


と、グイグイ歩き出しました

家には子供がいないので

経験する事がない行事

最近は 運動会のお弁当もデリバリー

でお願いする人もいるとか

今日も暑くなりそう

皆さん頑張って下さいね~