午後、仕事がなく時間が空いたので、近所にオープンした「ホンダドリーム東浦和」へ。
お目当ては、去年の東京モーターショーに出品されていた、DN-01。
今月発売されたばかりの”新世代オートマチッククルーザー”だ。
デザインは、現代的・・というか、なんだか新しい乗り物のようだ。
愛車のスポスタとは対極を成している。
モーターショーで見たときは「変な形だ!」と思ったが、
今日は違和感がない。
プラモデルのようではあるが、カッコイイと思う。
スポスタ、トライアンフボンネビル、W650などが好みの自分にしては珍しいことだ。
エンジンは680cc、Vツイン。
ルルルルと静かに回るので、あまり鼓動は感じない。
(って、ハーレーのVツインと比べちゃいけないか・・)
メーターはデジタルで、見やすいが、とても遠くにある感じ。
ダミータンク?の部分が幅広く、かなりのボリュームがあるが、
ニーグリップ部分は絞られており、乗ると違和感はない。
新機構のオートマチックHFTってどんなものかなと興味本位での試乗だったが、
このバイク、ことのほか面白い。
ステップはボードで、足を投げ出した位置にあるので、ポジションはアメリカン。
ブレーキもハーレーのフォワードコントロールと同じように、昔のスクーターのような形でついている。
フットブレーキは前後連動のコンビブレーキ。
オートマチックのモードは、DとSとマニュアル。
Dモードでも加速は十分で、ロックアップが付いているので燃費もまずまずとのこと。
営業さんも「じっくり乗って良いですよ。」と言っていたので、30分くらい走ってみた。
スポスタとはまったく別の乗り物と割り切れば、おもしろい。
加速感がけっこうある。(速い感じがする。)
マニュアルモードが、おもちゃをいじってるようで楽しい。
クラッチ操作がないので、左手が疲れない。
すり抜けが見た目よりしやすい。(後で幅を見ると、スポスタより狭かった!)
結構、ヒラヒラと走れる。
「これで、スポーツタイプがあればいいのに。」と営業さんに言うと、
「これがDN-01なので、02、03もありえます。」とのこと。
もうすぐ、アプリリアの”MANA850”の輸入も始まる。
これからオートマチックのバイクが増えるのかもしれない。
面白いなー、これ。
→本館「スコティッシュ・マメゾウ日記」へ
お目当ては、去年の東京モーターショーに出品されていた、DN-01。
今月発売されたばかりの”新世代オートマチッククルーザー”だ。
デザインは、現代的・・というか、なんだか新しい乗り物のようだ。
愛車のスポスタとは対極を成している。
モーターショーで見たときは「変な形だ!」と思ったが、
今日は違和感がない。
プラモデルのようではあるが、カッコイイと思う。
スポスタ、トライアンフボンネビル、W650などが好みの自分にしては珍しいことだ。
エンジンは680cc、Vツイン。
ルルルルと静かに回るので、あまり鼓動は感じない。
(って、ハーレーのVツインと比べちゃいけないか・・)
メーターはデジタルで、見やすいが、とても遠くにある感じ。
ダミータンク?の部分が幅広く、かなりのボリュームがあるが、
ニーグリップ部分は絞られており、乗ると違和感はない。
新機構のオートマチックHFTってどんなものかなと興味本位での試乗だったが、
このバイク、ことのほか面白い。
ステップはボードで、足を投げ出した位置にあるので、ポジションはアメリカン。
ブレーキもハーレーのフォワードコントロールと同じように、昔のスクーターのような形でついている。
フットブレーキは前後連動のコンビブレーキ。
オートマチックのモードは、DとSとマニュアル。
Dモードでも加速は十分で、ロックアップが付いているので燃費もまずまずとのこと。
営業さんも「じっくり乗って良いですよ。」と言っていたので、30分くらい走ってみた。
スポスタとはまったく別の乗り物と割り切れば、おもしろい。
加速感がけっこうある。(速い感じがする。)
マニュアルモードが、おもちゃをいじってるようで楽しい。
クラッチ操作がないので、左手が疲れない。
すり抜けが見た目よりしやすい。(後で幅を見ると、スポスタより狭かった!)
結構、ヒラヒラと走れる。
「これで、スポーツタイプがあればいいのに。」と営業さんに言うと、
「これがDN-01なので、02、03もありえます。」とのこと。
もうすぐ、アプリリアの”MANA850”の輸入も始まる。
これからオートマチックのバイクが増えるのかもしれない。
面白いなー、これ。
→本館「スコティッシュ・マメゾウ日記」へ
なかなかおもしろかったです。
新しい時代の乗り物といった趣ですね。
ブルターレにいってしまった、のでした。
楽ちんそうですよね、試乗してみたいな・・・・・