コロナ禍と九頭竜川増水のため五年ぶりの開催となった『森田まつり花火大会』が
昨夜行われました。久しぶりの花火とあって
たくさんの人が川の堤防に訪れました。40分間の空の華を楽しみました
来年は20時以降に「新九頭龍橋」を通過する「北陸新幹線」からも間近に見えるはずです
最後は大玉連発です
花火が上がる前の西の空、グラデーションが綺麗でした
お昼すぎ、訃報が飛び込んできました。漫画界の巨匠、松本零士さんの訃報です思えば2018年6月のこと、福井の美術館で松本零士展が開催され
サインを貰うために早く自宅を出て現場に行きましたが沢山の人で整理券すら貰えず
松本零士展だけ見て帰るという苦い経験があります
心よりご冥福をお祈り致します
「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」は名作です
なお、私が推すエレクトーン奏者826askaさんの「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」は必見です
【 宇宙戦艦ヤマト 】エレクトーン演奏 - YouTube
【 銀河鉄道999 】 エレクトーン演奏 - YouTube
生演奏は更にヒートアップします
826askaさんのhttps://www.826aska.com/
一昨日、今年初のLiveを大阪日帰りで楽しんできました
勿論、コロナ対策を講じてです
会場もコロナ対策でピリピリ、座席キャパ半分での開催
askaさんの演奏が始まると声は出さないものの
いつもながら、ペンライトや手拍子で盛りががりました
初めて披露する曲も3曲入れていただきアンコール2曲で計19曲を演奏しました
ドラクエⅧ「序曲」、情熱大陸with→pia-no-jac←、太陽にほえろメロディー、ルパン三世’79、
SING,SING,SING、パイレーツオブカリビアン、TRUTHバージョン05(アンコール曲)など
演奏の後の撮影会より写真の転用禁止
読売新聞でaskaさんの記事が
出ましたので下記にリンクを載せます
826askaさん推しの私、一読していただけると嬉しいです!!
エレクトーン界のプリンセス・826askaさん、動画100万回超えの常連…家族総出のライブでブレイク : 音楽 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)
826askaさんのYouTubeは826aska - YouTube
坂井市春江町ゆりの里公園のイルミネーションを観てきました
ゆりが咲く頃には15万輪の花が咲き誇りバラ園もあって
目を楽しまさせてくれます
花の無い時期はイルミネーションやプロジェクトマッピングが



水路の色が変化し綺麗です



奥の壁にプロジェクトマッピング



駐車場から見るイルミネーション。会場は無料

キュートでしょ。可愛いでしょ



まだ彼女が小学低学年の頃に






アーティストブックも発売しました

You Tube 進撃の巨人