goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手のNHK動画です。

2013-10-18 19:21:28 | 日記
 GPシリーズ、18日のスケートアメリカで開幕 初戦に浅田、高橋ら登場
 こちらがソースです。

 スケートカナダ 日程・結果
 
 スポーツナビより
 くわしくはこちらです。

  

 激戦のフィギュア日本勢、火蓋切る五輪代表争い
 ソースはこちらです。


 羽生結弦(ANA)は伸び盛りの段階から、さらに上のステージに
 進んでいると言っていいだろう。思い切りがいいし、
 2種類の4回転をクリーンに跳ぶジャンプはスピード感にあふれている。

 どちらかといえばスケーティングが課題だったが、
 カナダのブライアン・オーサーに師事して基礎から磨き、それが少しずつ
 身についてきている。力をつけて、体力もつけ、実績も上げてきている。
 彼と話をすると、目標や自分のゴールを絶えず一つ上に置いていて
 いる感じがあり、志が高い。今季すごく楽しみな存在だ。

 高橋、羽生、小塚、織田は技術面で大差はなく、横一線の状態と
 言ってもいいだろう。
 その4人を追うのが無良崇人(岡山国際スケートリンク)だ。
 昨季はGPシリーズで初優勝し、世界選手権にも出場して経験を積んだ。
 パワーのある選手で、特にジャンプは高さがあって素晴らしいものがある。
 滑りに伸びがなかったけれど、この1年くらいでだいぶ改善された。
 同じようなミスをするのが気がかりだが、体の使い方に柔らかさが
 出てくればさらによくなるだろう。

 

 そして、NHKの
 
 131018 フィギュアNews
 動画は、こちらにリンクしてください。

 今日、朝ベランダに出たら(2階)ヒヨドリと、ムクドリが
 ヒッチコックよろしく、柿のまわりを群舞してました。
 すごい、数です!でもヒヨドリの方がムクドリより強いみたいで
 先に柿を食べていて、ムクドリは隣の金木犀(キンモクセイ)に
 待機!、キンモクセイのすぐ傍にも、富有柿がなっていて
 (あっ、家の柿です)
 渋柿なので、食べませんね。でも富有柿は焼酎をへたに
 つければ、最高の柿になります。

 ヒヨドリ
 

 ムクドリ
 

 ミドリ(ムーン君)
  

 さてと、昨日の「ヘルシンキ・サノマット」Helsingin Sanomatの
 続きです。ほとんどないですけど!

 羽生のスケートに、日本の25人の記者が見えた。
 羽生は、日本ではロックスターだがソチへの出場は
 確実ではない。

 日本は、5-6人優秀なハイレベルな選手がいる中で
 シングルスケーターの
 オリンピックの座席(枠)は、3つしかない。
 羽生選手に関しての記事は、これで終わりです。

 今日の、夕方のニュースです。
 
 高橋、ソチ切符「厳しい。でも楽しみ」
 ソースはこちらです!

 ソチ五輪の日本男子出場枠は「3」。
 世界で最も過酷なチケット争奪戦が待つ。

 高橋 みな調子がいい。へこんでたり、迷っている暇はない。
 何があっても前を向いてやっていく。
 細かいことを気にせずに、自分に言い聞かせてやります。

 焦りではない。刺激だ。昨年の全日本選手権を18歳で制した羽生結弦、
 11年世界選手権銀メダルの小塚崇彦、ケガから復活を期す織田信成、
 昨季GPシリーズ初優勝を飾った町田樹、無良崇人…。
 10年バンクーバー五輪の時と、代表切符を巡る状況は違う。
 記事はまだ続きます。
 本当に、日本選手(男子)は、厳しい!
 こちらも、覚悟の上ではらはらどきどきでの
 ソチへの道までの応援です。

 明日は、4人の選手のダイナミック写真集の
 紹介をします。
 羽生選手、高橋選手、町田選手、織田選手その他
 楽しみにしていてくださいね。
 (大きい写真ばかりがたくさんあります)
 素敵ですよ~~!

 今日のお薦め動画はISUの動画です。
 Jump, lift, spin, turn and step
 色々な選手たちの技ありで・・
 羽生選手もいます!
 こちらにリンクお願いします。

 では、この辺で~!

 

  フィギュアスケート ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする