今年5月の連休頃、昨年の菊鉢の伸びた茎の先10㎝位を切って挿し芽をしたものが、大きくなり鉢上げをしていました。
その後5号~7号鉢へ植え替えて育てていたものです。
以前は、大菊の3本仕立てや福助作りをしていましたが、手がかかるので、数年前から止めました。
今は、主に切り花用に育てています。
脇芽は伸ばし放題、菊が倒れないよう支柱に結ぶだけです。
全くの放任で育てています。菊の「放任仕立て」と勝手に名前をつけました。
11月頃大きなきれいな花がたくさん咲けば、それでいいのです。
空は良く晴れています。
しばらく晴天が続くようです。
秋の空です。飛行機雲が出来ています。