一級舗装施工管理技術者資格。導入当時は、『天下り先を確保するためにまた役所の連中が新しい資格を創った』と陰口をたたかれていたものの、最近では入札資格要件として必須となったり、更新期を迎えたインフラに対する知識取得の場としての位置付け、さらには合格率の低さと相まって、我々技術屋の間では評価が高まっていた資格であった。ところが、この資格を管轄する(財)道路保全技術センターが、数々の不祥事を理由として事 . . . 本文を読む
毎年恒例、『橋本組&橋本組安全衛生協力会』共催の海岸清掃ボランティア。今回は、交通事故が増加傾向にあるとの情報を得たため、交通立哨を兼ねて行われた。何にも専務の所属は、ゴミ拾いチーム。臨海公園部分を中心に、清掃活動を始めた。当初は、みんなで和気あいあいと仕事の話を交えながら『今年はゴミが少なくて楽だね~』とのセリフも出ていたほどであったが、海辺にたどり着いた瞬間状況は一変!折からの強風に吹き寄せら . . . 本文を読む
富士山の下に光っている数字。これは、静岡県から姉妹省である中国浙江省に上海万博(5~10月)期間中の訪問者数を示している。静岡県では、以下のプレスリリースをしていて、---県は23日、上海万博(5~10月)に合わせ、富士山の標高にちなんだ3776人の訪中団を友好提携している中国浙江省へ派遣する事業について、訪中する市町や市民団体などの各種交流団や観光客への支援策を発表した。 支援策は(1)上海万博 . . . 本文を読む
インスタントラーメンの父と呼ばれている『安藤百福』氏生誕100年を記念して作られた『百福長寿麺』。きっと美味しいに違いないと思い手にしたところ、パッケージに※この商品は、お客様の長寿をお約束する食品ではありません。との文字が・・・『親がこのカップ麺を食べたのに長生きができなかった』というタイプの訴訟に対応するモノだとは思うが、ここまでしなくても・・・単なる洒落であれば、なかなかセンスがあるな~とも . . . 本文を読む
いよいよ今年から実施されるメキシコのネット課税(利用料金の3%)に加え、先週はフランス政府が、米グーグルや米ヤフーをはじめとしたインターネット検索会社のサイト上の広告収入に課税する検討に入ったというニュースが飛び込んできた。
日本で、この税制が実施されたらどうなるのだろう?
まず、日本が抱える借金はご存じの通り世界一。
我々の親の世代から、未来の子供達からの税収を食い潰しながら、圧倒的な借金大 . . . 本文を読む
小沢一郎民主党幹事長の周辺が、慌ただしい。
その慌ただしさを作った原因の一つが、どうも建設業界らしいとのこと。
仕事を取るためには手段を選ばず、政治家に献金して云々・・・といった絵を検察は描いているようだが、同じ建設業界に身を置く者として、あまりにも情けない。
倫理やコンプライアンスと言った次元ではなく、
1.政治家に金をむしり取られた挙げ句
2.建設投資は半分以下
3.そして泣きっ面に . . . 本文を読む
毎日のようにニュースの先頭で報道される民主党の政策。
補正予算への切り込み等については、心の中で快哉を叫んでしまう部分もあるが、モラトリアム(高級車を乗り回しながら国(国民の血税)に借金を申し込む企業の延命)や八ツ場ダムの中止(政権交代が生じた場合間違いなく復活し、その際に一度返還した地方自治体の負担金は絶対に再納付されず、その分はまた国民の血税が投入されるに違いない)、子育て応援手当の停止等の . . . 本文を読む
人間は弱い生き物だ。
つい希望的憶測を考え、現状から目を背けてしまう。
民主党の歴史的大勝利は、民主党の勝利というよりも明らかに自民党の敗北であろう。
焼津市長選→静岡県知事選→総選挙と続いた民主党の3連勝。
自民党支持者達は『有権者は判ってくれない』と嘆き続けた。
しかしながら、自民党支持者達の考えそのものは、果たして正しかったのか?
本当は、有権者に判ってもらおうとした考えそのものが誤って . . . 本文を読む
『ばっかじゃない。あったり前じゃん。』
TVに向かって怒りをぶつける嫁さん。
何かと思えば、麻生総理の『金のない奴は結婚するな』発言。
嫁さんの意見を集約すると、
◆お金がないのに結婚したら、お互いの嫌なところが目に付きやすくなり、不幸になるばかり。
◆就職難でお金がないから結婚できないという考え自体、今の若者は甘えすぎている。何より就職できないと言う現実に対して、自分のことを棚に上げて他人( . . . 本文を読む
あっという間に終了してしまったお盆休みの4日間。予定していた仕事だけは何とか片付けたものの、それ以外は全くと言って良いほど手つかずだった・・・その中で、唯一実施したことが、G-BOOKの設定。G-BOOKはTOYOTAが提供しているサービスで、各種情報を携帯電話を介して車載のカーナビで受け取ることのできる優れものであり、新設道路等の更新情報をハードディスク上に反映させることのできる点が最も魅力的だ . . . 本文を読む