エアロゾル研究室(おさだ)

山へ海へ極地へ、エアロゾル研究にいこう!

ぶらっと一人旅 その1

2014-03-13 16:37:00 | ノンジャンル
に行ってきました。行き先は四国と九州の全県。とりあえず一県につき最低一か所、観光地をめぐることを目標に、車で一人ぶらぶら旅行してきました。


※本記事は、エアロゾルの研究や長田研究室とは全く関係なく、私個人の旅行記です。ご了承頂ける方はどうぞご覧ください。都合9日の旅行記なので、凄まじく内容が長いです。



・初日


今回の旅行は実家の車を借りていくので、初日は実家の八王子からスタートして、静岡県で観光し、名古屋の下宿がゴールです。


ではでは、9日の旅行の始まり~~


まず最初に訪れたのは清水港。


新鮮な海を幸を求めてやってきました。清水港の名物はマグロと白魚だそうで、さっそくマグロ定食を注文。


とても美味しかったです。これでたった1000円だから素晴らしい。白魚は時期でなかったそうで、ちょっと残念。


腹も膨れたので、次は世界文化遺産登録で話題になった三保の松原に行ってみました。


しかし、雲がかかってみられず。残念。いずれ、リベンジしたいものです。ただ、松原自体も素晴らしく、富士山は見えませんでしたが、行った価値はありました。ちなみに、地名の三保の松はこちら。


立派な松でした。なんでも、この松は二代目の三保の松だとか。松原自体も暴れん坊将軍が、馬に乗って駆け抜けていきそうな日本の砂浜といった趣がありました。


富士山を拝めず、少しがっかりした後は、掛川城に行ってきました。家族で少し話題になったもので、どんなお城か気になり訪れた次第です。


こんな感じの可愛らしい城でした。今川家の家臣、朝比奈泰煕が築いたものだそうで、今川氏が徳川氏と武田氏から攻められたときに、井戸から霧が吹きだし徳川氏の攻撃から城を守った逸話があるそうで。後に、三河が豊臣氏の領分になったとき、大河ドラマ『一豊とちよ』で有名になった(?)、山内一豊の居城にもなったとか。歴史はあまり詳しくないのでこれ以上は割愛。


掛川城を観光した後は、東名高速で名古屋まで走り、下宿一泊。初日は終了。



・二日目


二日目は、名古屋から淡路島を介して四国に入り、高知県を目指しました。東名→新名神→阪神と高速をとばし、明石海峡大橋と鳴門大橋を渡り、まず徳島県に入りました。人生初の四国です。

徳島県の観光地はせっかく鳴門大橋を超えてやってきたので、鳴門の渦潮を・・・・


見られませんでした。本当ならここから渦がみられるはずですが、訪れた時間が悪く、丁度満潮と干潮の間の時刻で何もなし。鳴門の渦潮って常に渦巻いていると思ってた自分は浅はかでした。物理的にありえないだろうよ、自分・・・・。こちらも次回はリベンジしたいですね。


さっそく四国旅行にケチがついてしまいましたが、気を取り直して一路うどん県、もとい香川県へ。

うどん屋が多すぎて迷いましたが、シンプルな釜揚げうどんのお店へ。


噂に違わぬ美味しさ。コシがあって味がしっかりしてて実に上手いです。たれにも良く合う。美味過ぎてうどんは飲み物状態でした。いくらでも食べられそう・・・。


本場の讃岐うどんを堪能したあとは、こんぴらさんこと、金刀比羅宮へ。海上交通の守り神を祭っているらしいです。


このこんぴらさんは長い階段が有名らしく、参道入り口から奥社まで上ると1368段にもなるそうです。ええ、もちろん頑張って上りましたとも。奥社まで片道2キロほどあり、ちょっとした山登りでした。運動不足の足には堪えました。
しかし、境内の雰囲気は非常に良いし、山の中ということで空気もきれい、眺めも抜群、門前町を冷やかすのも中々楽しい、良い観光地でした。


こんぴらさんを観光したあとは、一路南下し高知県に入り、高知市で一泊。二日目は終了です。



長いのでその2へ続きます。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おっ)
2014-03-13 17:12:33
す~ごぉ~い。
次も楽しみにしていますよぉ
返信する
Unknown (つゆ)
2014-03-14 00:26:55
私(の住んでる大阪)を素通りしてったのねー。
結構な強行軍ね!
返信する

コメントを投稿