エアロゾル研究室(おさだ)

山へ海へ極地へ、エアロゾル研究にいこう!

夕立

2010-07-30 20:00:00 | 研究室の様子
来週8月3-5日に名大で学会があります。
私はあまりお手伝いをしておりませんが、今回は当番校ということで、ずいぶん前から準備が進められています。
準備の大詰めで、実行委員のおっ先生はこまごました準備でお忙しそうです。
研究室のみなさんも発表用のポスターをすり終えて、準備もひと段落したようです。
今日も日中、暑い日ざしが照り付けていました。
日が暮れて少し涼しくなり、研究室に静けさが訪れました。
ふと窓の方を見ると、おっ先生が目を閉じて静かに眠っておられました。
つかの間の休息をとられてみえるご様子でした。
10分ほどして目を覚まされて「あっ、いつの間にか雨がふってるね」と言われました。
昼間の熱をしずめるように、いつのまにか夕立が降っていました。
学会がつつがなく盛況のうちに終わることをお祈りしております。


ゆさゆさ

2010-07-30 11:16:00 | おさだ日記
今日は7階の輪講室で不思議な光景が・・・



壁にむかってみんなで懺悔???



というわけではなくて、リズムに合わせてゆさゆさと壁を押す!

で、環境総合館の建物が共振してほんの僅かに揺れ出したところで止めて、振動の減衰を見る、という測定をやっているところだったそうです。地震火山観測センターが中心になって受け入れているスーパーサイエンスハイスクールの風景でした。

たまに測定器が置いてあったりしたことはあったのですが、いったい何事かとおもいましたよ・・・


クレーン

2010-07-28 18:26:00 | おさだ日記
毎日暑いですねぇ~

来週のエアロゾル学会の準備がちょこまかとなんやかんやとあって、落ち着いて居れません。だからブログを書いている場合ではないのですが、隣の工事現場に、大きなクレーン登場!



ブームが長いです。
こべるこでした。

クレーン好きというか、釣り物好きというか、
クレーンを操る人と、荷物の状態を見ながら指示する人のコンビネーションというかチームワークに憧れます。昭和基地での作業を思い出します。素人だから決まると気持ちいいし。

ところで、その工事現場ですが、このところ穴掘りして基礎工事やってます。



東側の工事もホコリが立ってるし、南西側のここもだし、サンプリングにはあまり嬉しくない条件が続いています。。。


寄稿のおまけ

2010-07-26 23:06:00 | おさだ日記
昨日書いた寄稿のことですが、写真は南極・昭和基地の見晴らし方面で撮ってもらったものだったと思います。

原稿は、将来展望について書き始めてはいたのですが、どうせ10年たって読んだらたいしたこと無かろうとおもってやめたのでした。

読んでくれた人から、「最近ほめてない。もっとほめなくては」というお便り(感想?)ももらいました。
全く同感です。見られていたのかも!?


寄稿

2010-07-25 21:52:00 | お仕事いろいろ
大気化学研究会に頼まれていた原稿が刷り物になりました。

http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/div1/taikiken/news/news23.pdf

当初、依頼の内容は「今後の研究に対する抱負や将来展望を」ということでした。そんな内容を書くようなガラではないので、おもいっきり後ろ向きでしたが、依頼人がこのブログをたまに読んでいるとのこと。読者からの依頼=お題そのものの内容を期待されているわけではなさそうなので、引き受けることにしました。依頼した他の先生方は、きっとちゃんと考えて将来を語る人ばかりでしょうから、どんな話題なら他の人と違うのか、まじめに考え抜いた結果、このブログでも以前に紹介した「衣しらみ」の話に持ち込むことにしました。

特集の序文に、「良い意味で内容の振れ幅が大きく」とありますが、もともとの依頼内容から想像つかない内容なのは私のだけでしょう? ははは。