goo blog サービス終了のお知らせ 

KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

12月15日の散歩 曇り

2020-12-15 | 散歩の記録(日記)
いかんちや!
ざまに冷いちや!
北風が、がいな!
最低気温が5℃
最高気温は、7℃
真冬の寒さです。
何時もは、キャップを被ってるのですが、風も強く寒そうだったので、
ニット帽に変更しました。
暖かいです。(笑)
キャップだと絶対に飛ばされてました。

普段なら此処まで来れば、暖かいのですが、今日は一向に温まりません。



明日は今日よりも寒く成りそうです。
天気は、晴れ時々曇り
気温は、3℃~6℃
降水確率は、
00-06 20%
06-12 30%
12-18 20%
18-24 10%
風は、北西の風やや強い。
波 2M 
釣りは無理そうですね。

2020/12/15
  • 午前 曇り
  • 午後 曇り
  • 気温:  5℃ - 7℃
  • 歩数 : 14853歩
  • 距離: 10.36km
  • 消費cal: 367.2kcal
  • 心拍数: 84bpm
  • 血圧: 122/69mmHg

坂本ダム周回ラリー CP1-SS2

2020-12-15 | ドライブ
坂本ダム周回ラリー CP1 坂本ダム
坂本発電所で最大出力1,100KW、
年間発生電力量5,448MWHの発電を行ってる様です。
SS2の始まりです。
楠山方面へ

今まで何度か走りましたが、一般車とすれ違った事は有りません。
聞こえるのは、鳥の鳴き声と猿の鳴き声です。
車の音は、聞こえません。
結構、木の枝とか尖った石ころ、とかが有ります。
走行注意です。
木の枝が揺れてます!
猿の鳴き声が聞こえて、気配も感じます。
良い天気です。
CP2が見えてきました。
CP2が近ずいてきました。
右へ曲ると楠山方面。
直進すると県道へ出ます。
坂本ダム方面は、来た道に成ります。
楠山方面が目的地です。
SS2終了!
CP2到着です。