goo blog サービス終了のお知らせ 

KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

12月12日の散歩 晴れ

2020-12-12 | 散歩の記録(日記)
今日は、冬の天気です。
北西の風が、吹いてます。
湾内で白波が立ってる所も有ります。


新田は、無風で少し暖かく感じてしまいます。(笑)

西洋蒲公英
開花期は3月~9月 されてますが、一年中咲いてる様な気かしてます。

空気が乾燥してます。
遠くが霞んで見えます。
少し降って欲しい所ですが、雨マークは来週まで在りません。

2020/12/12
  • 午前 晴れ
  • 午後 晴れ
  • 気温: 11℃ - 16℃
  • 歩数 : 12580歩
  • 距離: 8.74km
  • 消費cal: 309.6kcal
  • 心拍数: 81bpm
  • 血圧: 119/68 mmHg
明日の天気は、晴れ!
気温は、7℃~16℃
降水確率は、00%~20%
朝方は寒そうですね。

眉立茜

2020-12-12 | 昆虫写真
マユタテアカネ(眉立茜 )
科属名:トンボ科アカネ属 
余り自信が有りません・・・





📸(10/29/2020)
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。



九月の忘れ物(謎)

2020-12-12 | その他、雑記
此れが何か解らず今に至ります。
少しずつ河口から川の上流へ移動して居た様に見えました。
UMA?

📸(09/09/2020)
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。


魚狗

2020-12-12 | 鳥の写真
カワセミ(翡翠、翡翆、魚狗、川蟬)
分類:ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属
水辺に生息する小鳥。鮮やかな水色の体と長いくちばしが特徴。
ヒスイ、青い宝石、古くはソニドリ(翠鳥、鴗)と呼ばれることもある。
Wikipediaより




📸(11/08/2020)