goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスに包まれて ~7Dを片手に~

管理人が撮影した写真、購入品紹介、レビュー、食レポなどを綴っていく不定期更新ブログ。

☆ブログからのお知らせ☆

・ブログ更新を休止します。  休止期間 9月30日(水)~10月14日(水)  管理人の都合による、2週間のPC使用自粛・休止の期間です。この期間中は、ブログ更新・ツイートなど全てできませんのでご了承ください。 更新:2015. 9/29 21:09

僕のメインカメラ「EOS 7D」購入から1年!!

2016-02-28 19:42:21 | カメラ機材

皆さん、どうもこんにちは、korokoroです。

今日は、2016年2月28日。

 

そう、僕が現在主に使用しているメインカメラ「キヤノンEOS 7D」を購入してからちょうど1年の日です。

 

いやぁ、めでたい。

 

この1年前の今日、父と上前津で待ち合わせをし、母と一緒にコメ兵へ7Dの中古を見に行ったんです。

しかし値段が予算外だったので、栄にあるトップカメラで再度探したところ、¥57,800でAB-のまあまあ状態の良いお品が見つかったので購入。

 

もう・・・、死ぬ気で買いましたよ。はい。

 

60Dも候補に入っていたので、まずはショーケースから60Dを取り出してもらい、その後に7Dを取り出してもらってどちらがいいのか選ぶ。ここでおよそ30分間ずっと悩んで悩んでいました。

 

悩んだ末にやっと手に入ったEOS7D。

あの日のことは忘れませんね。。。

 

あれから1年。

 

買ったばかりの時は慣れていませんでしたが、今ではすっかり慣れて使いこなしています。

 

これからも、ずっと使っていきたいです。

 

以上です。ではまた。


交換レンズを買う話。

2015-12-10 18:49:49 | カメラ機材

皆さんどうもこんにちは、korokoroです。

 

えー、今回はですねぇ、ちょっと交換レンズの話をしようと思います。

 

僕は普段、、というかずっと、7Dにつけてるレンズにいい加減に不満が出て来まして・・・。

 

そのレンズがこちら。

写真がアレですが・・・ww

 

はいっ!!

EF-S 18-55mm f/3.5-5.6 IS STM です。

 

このレンズ、前使っていたEOS kiss Digitalの標準レンズとして購入しました。もちろん、7Dを買う前です。

前のカメラに付ける用途で買ったので、その時は問題ありませんでした。

しかし、7Dを購入すると、やはり画質面での不満が出てくるわけです。

7Dは、つけるレンズによって画質が大きく変わるみたいです。このレンズもかなりお値打ちな方のレンズなので、やはり画質が荒いという印象が強いんですね。。

あと、一番不満なのが、

「テレ端の短さ」です。動画撮るときとかに結構ズームしたい場面があるのですが、あいにく55㎜までしかズームできないため、望遠レンズに変える必要があるのはちょっと不満がありました。。

 

そこで!!

 

今回、新しいレンズを購入しようという動きになったわけです。

 

購入する予定のレンズは。

こちらの、

EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM

です。

何とこの品。テレ端135㎜までカバーする超万能レンズなんですねぇ。。しかも、動画撮影に威力を発揮する「ダイナミックIS」が搭載されて動画撮影も快適。

極めつけはそのお値段。

何と、新品未開封の品がヤフオクで3万円弱。

これは買うっきゃない。

 

ということで、近いうちに購入するつもりです。

ちなみに、上のレンズを購入後も、今のレンズは使います。

この購入予定のレンズ、最短撮影距離が39cmとあまり寄れないので、食べ物を撮るときとかに不便なんですよね。。

その時は、今所有している18-55mmのレンズを使います。最短撮影距離が25cmと結構寄れるので、マクロ撮影ができるためです。

この先、またレンズワークが良くなってきそうですよ。 

 

今回の記事はこれでおしまい。短かったでしょ(笑

以上です。ではまた。