goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスに包まれて ~7Dを片手に~

管理人が撮影した写真、購入品紹介、レビュー、食レポなどを綴っていく不定期更新ブログ。

☆ブログからのお知らせ☆

・ブログ更新を休止します。  休止期間 9月30日(水)~10月14日(水)  管理人の都合による、2週間のPC使用自粛・休止の期間です。この期間中は、ブログ更新・ツイートなど全てできませんのでご了承ください。 更新:2015. 9/29 21:09

昨日会った出来事。。

2016-03-25 11:33:17 | 学校

皆さん、どうもこんにちは、korokoroです。。

 

最近、少々多忙で更新ができておりませんでした、申し訳ない。。

 

 

…ということで、本題へ。

 

 

昨日(3月24日)、僕の学校では終業式と離任式がありまして。

 

別に、終業式は校長先生のありがたいお話聞くだけなので、特に何ともないのですが。。。

 

 

問題は、離任式。

 

年に一度の(僕にとっての)悲劇と言っても過言ではない。

 

今年の離任式では、僕の大好きな英語の先生が離任されました。。

 

英語の先生・・・女性の方なんですけど、本当に好きでした(もちろん教師としてです)、はい。

 

 

黒板に英語の文章を書くのがとにかく早い。それだけで惚れてました。

しかも、発音がね。。聞いてるだけでいい感じなんですよね。。。。

 

 

うわ、、、何かキモい・・・と思った方、スイマセン(汗)

 

そこで、その英語の先生が、離任式の時にお話しされた内容がとても素晴らしかったので、ここに書かせていただきます。

 

 

 

 

その英語の先生、中学3年の時から、一度もため息をついたことがないそうです。

 

その理由は、中学時代の先生が、

 

「ため息をつくと、幸せが3個、逃げていくんです。」

 

とおっしゃったから。

 

でも、どうしても辛くて、ため息をついてしまったら、

 

その逃げて行ってしまった「3個の幸せ」を取り戻すかのように、大きく3回、息を吸うんです。

 

そうすれば、辛くても、どんなに苦しくても、きっと、前向きに生きていけるんです。

 

 

 

・・・素晴らしいメッセージですよね。。。

 

僕は最近、何かと疲れることが多く、ため息をつくことが極端に多くなってしまったんです。

 

そんな僕に、あの先生は、最後まで勇気をくださいました。。。

 

 

いつも、いろいろ話を聞いてもらって、高校受験とかで悩んでるときも、「君ならできるよ!!前向きに頑張ってみ!!」と、暖かく接してくださったんです。。。

 

その恩、もっと学習面で返しておけばよかったな。。。

 

 

非常に公開している次第です。

 

 

僕を前向きにしてくれた、最高の「師」に出会えたことを誇りに思いながら、終わりにしたいと思います。

 

 

文章だけですいませんw

 

また次回。ではまた。