goo blog サービス終了のお知らせ 

脳幹出血患者自身のつぶやき!

脳幹出血患者の「ひとことぼやき」ブログです。

自宅リハ 2月18日

2021年02月18日 05時00分03秒 | 感覚障害 温感

昨日はデイに行った。デイのTVが壊れて小さなTVしか映らない。TVはデイには必需品だ。

早く故障がなおるとよいが・・私は何時ものリハをフルメニューをこなし満足だ。調子はまあまあだった。

 

 


自宅リハ 2月14日

2021年02月14日 05時00分00秒 | 感覚障害 温感

昨日は主治医の所に行った。足の痛みが次回出たらどこに診察に行けばいいのか聞きに行った。

こんな時になんでも相談できる主治医がいると助かる。

結果

●脳の異常だと常時痛みが続くこれであれば脳外科に行く。

●筋肉、骨などを無理に使うと痛みが出ることがある。痛み止めなどを使う。

等丁寧に教えてもらった。


自宅リハ 2月13日

2021年02月13日 05時00分00秒 | 感覚障害 温感

昨日はデイでした。痛みが出たらどうしよう?と心配したが少しはマヒ脚が痛んだがたいしたことなく、

リハのフルコースをできた。歩行器の歩きも「かかと落とし」を実行した。先日、痛むときはできなかった。


自宅リハ 2月12日

2021年02月12日 05時00分00秒 | 感覚障害 温感

自宅リハをした。一昨日の足の痛みが気になるので用心した。暖かい日だったので歩きに行きたかったな・・

まあ仕方ないわ。脳トレに医療費控除の手続きをした。計算機で計算をするのになかなか合計が合わず時間が掛かった。

これも脳トレだ。


自宅リハ 2月11日

2021年02月11日 06時24分18秒 | 感覚障害 温感

昨日はデイだった。いつものようにリハを始めようとリハ室にむかったところ、マヒ脚裏に差すような痛みだ。

以前もあってその時は自然に治ったのでいつも通り廊下を歩いたが歩き難い。

PTさんが「たんぽぽさんどうぞ」。と言われたのでベットに上がった。「先生今朝はあしが・・・」というと「腰が引けていましたね」と言われた。「足が・・」というと「見ていましたよ」。だってなんだか忙しい朝にみて頂いていると嬉しくなった。

それからいつもより永い時間のストレッチをして頂きリハもいつも通りこなした。やれやれだ。たぶん神経の痛みだ。


自宅リハ 2月10日

2021年02月10日 05時00分00秒 | 感覚障害 温感

昨日は全くの自宅リハだった。冷えると以前ぎっくり腰をしたところが重いのでむりをしないように

●嚥下リハ 10Ⅹ3回

●椅子に座ってするリハ 10Ⅹ3回 と

何時ものリハで終わり。最近は自宅歩行は中止だ。

ネットショピングは脳トレだ、バレンタインチョコを見て楽しんだ。

 


自宅リハ 2月9日

2021年02月09日 05時00分00秒 | 感覚障害 温感

昨日は4デイでした。いつものように10時から11時半までびっちりとリハした。歩くことに主眼を置き

●歩行器の歩きデイの廊下を5周

●平行棒での一人歩きあるきこの日、往復をしたがそんなにおおくはない・