goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

あらためてコンピュータって?(^^♪

2025-02-21 22:14:57 | おいしゃん先生のブログ

今回は久々においしゃん先生のIT講座です。「IT」とは「informationtechnology(情報技術)」の略ですばってんが今は「ITC」「情報通信技術」今やスマホ全盛の時代で、PCから通信ば使うたスマホへの需要が格段に変遷してきました。過去にもたびたび書いたばってんが久々に「いまさら聞けない」って人に今回はITCののことば書いてみようと思います。

そもそもはコンピューター同士が繋がっとる状態ばネットワークて言います。スマホも立派なコンピュータなんです。

線と線が繋がって世界を覆うように繋がっとるとが世界に網ば掛けたような状態やけん「ネット」て言います。このコンピュータ用語は米国発祥やけん聞きなれた用語が登場します。ITでよく聞く「サーバー」やらはバレーボールで最初の動作ば言いますね、それそのまんまなんです。最初に情報ば排するっていう意味です。バレーボールは日本語で「排球」って言います。プリンタサーバーやら良う聞くでっしょう?

現在は技術が進んで実際に有線で繋がっとるととは別に無線(ワイファイ)で有線とおんなじくらいの速度でネットば利用でける時代になりました。ちなみに携帯電話のつながる手段とインターネットは別物です。4G5Gて言いよるとはあくまで携帯の通信技術でお金がかかります。そいけん最近は電話使わんでLINE(ネット回線)で電話する人が多いですやん(^^♪

もひとつ別の言い方は・・網掛けるとが得意な奴、クモですねクモの巣ば世界に覆わせていう言い方が「WEB(クモの巣ウエッヴ)です。世界に広がるクモの巣やけん「worldwideweb」です。そいけん世界中のホームページのアドレスは「www」がついとるとですよ・・

パソコンPCの意味は「パーソナルコンピュータ」って言いう意味です。その機械自体ばハードウエアって言いその機械ば円滑にする仕事ばしとるとがソフトウエア。これ基本ソフトって言います。そいけん東芝やらヒューレッドパッカードやらはハードなんです。テレビで言うたらいろんなテレビがありますばってんが見る番組は皆同じでしょう?それとおんなじなんです。

手っ取り早く言えば器がハードでその機械ば動かすとがソフトです。その代表が「Windows」やら「マッキントッシュ」ですね。これは昔から・・音楽再生デッキと再生ソフト、ビデオデッキとビデオソフトの関係です。一つの機械(ハード)でひとつの作業しかできん時代からそれぞれの人(パーソナル)に合わせてありとあらゆる仕事ができるごとなったとがPCなんですね。

PCにはその機械ば動かす仕事ばする基本ソフトとそれと別にありとあらゆる個別の仕事ばするプログラムがあります。

このありとあらゆる仕事ばするとが同じソフトでも「アプリケーションソフト」って言います。一つの仕事に特化した作業ばします。そう今よく聞く「アプリ」っていうやつです。PCで言えばWordやExcel、家計簿ソフト、会計ソフトがその代表です。これらはデータば入力して結果が出るもんやけんPCが得意ですね、マウスやキーボードば駆使して自分の考えばPCに伝えます。今流行りのAI(人工知能)と違いコンピュータは事前に教えたデータからしか答えば出してきません。ルールに従ってPCと会話するように指示せな動いてくれませんもんね。

PCでネットの役割はホームページ検索やメールが主流です。それよりワードやエクセルに代表されるアプリば得意としてます。

一方、スマホは「ITC」通信が基本の役割ですけんインターネットば駆使した動作ば得意としてます。様々なアプリば搭載し通信技術で楽しめます。ましてや今はAIの時代ですもんね・・AIがどれほどのもんかおおいしゃんはまだまだ信用しとりません。相変わらず馬鹿な答えしか返してこんですけん・・ばってんがいつの日かAIに席巻される日が来るとかな?

ばってんがそげな日が来る前においしゃんはしまえとりまっしょうや(>_<)

本日はこれまで・・皆さまITC時代にそぐう生き方せななりませんぜ!!

チャンチャン


モンゴル

2025-02-21 03:45:34 | たわごと

豊昇龍が横綱に推挙されました。

最近ではモンゴル力士が相撲界ば席巻するとはもう当たり前になってきましたばってんが・・・・

その昔、わが国は二回にわたり蒙古襲来ば経験しとりますとですぜ・・それが今じゃこれ、隣国のお国柄からしたら考えられんでしょうね、自国ば侵略した奴らは千年恨む国民性とは根本的に違う我が国の文化です。過ぎたことは水に流す・・わが国民性の良かとこでもあり悪かとこでもあります。こちら「鷹島」には「モンゴル村」ていう娯楽施設があるくらいです。それくらいおおらかな歴史のあるとぃお隣の国は(>_<)・・・

この「モンゴル」はもともとモンゴルて言いよりましたばってんが日本に攻め入る前に国号ば「元(げん)」て改めたけん日本では「元寇」て言います。現在はロシアと中国に挟まれた地域です。日本語で「寇」は「外から災いばもたらす」て言う意味です。中国大陸ば席巻しチンギスが起こしたモンゴル、日本に攻め入った頃はフビライの時代です。ハン一族が代継いだ国で中国の一族のと戦い一時はヨーロッパまで席巻しとりました。

ちなみにフビライの時代に元におったとが貿易商人の息子である「マルコポーロ」です。数十年に渡りアジアば旅し、有名な「東方見聞録」黄金の国ジパングば書いた人です。

ばってんがこのマルコは日本に来たことはありません。確かに金の採掘量は多かった日本ばってんが当時はまだ銀の輸出量が多かった時代です。後に佐渡金山が世界でも有数の金鉱になってきて秀吉はこれば得て財力ば確保したて言われます。

フビライの時代日本はそう重要視されとりませんでした。当時は中国の残党「南宋」ば滅ぼすとが元の最大の目的でありました。ばってんがその頃日本は「南宋貿易」が盛んな頃で元からの要求は受け入れられんかったとですね。

元は大陸の遊牧民やけん日本に攻め入る時は攻め入った土地の兵ば使いました。一回目の元寇は朝鮮民族、二回目の元寇はやっと制覇した南宋軍が主力であったため戦意も高くなかったとが日本に有利に働いたとです・・

そげな大国「元」はなんで衰退したとでしょう?広大なアジアの大陸は長い歴史のなかで土地の取り合いばしてきました。中国もいろいろな民族がある中で漢族やら女真族やら淘汰されて今に至ります。「万里の長城」も隣国が攻め入ってこんごと築いた城壁です。日本に一番近い極東の朝鮮民族はこの力の中でいつも劣勢に立たされてきました。いつも大陸の機嫌とって生き残る民族やったようです。それは大昔の日本も同じで漢から金印貰うたとでもわかります。日本が違うとが海隔てた島国やったからです。

そげなことのあるけん大陸の人は未だに自分ば主張する文化が根付いとるとでしょうね(>_<)

お国柄それぞれの文化が違うけん世界は今だに混とんとしとります。

今期のMLBの開幕戦でニッポン人が開幕戦で投げ合うニュース、ヤンキーからしてみれば面白う思わん人もおるでしょうね。マリーンズが任天堂に買収された時も地団太踏んだて思います、そこにきてイチローの記録ば更新する活躍。

日本の相撲界でも「国技」て言う中でのモンゴル力士の席巻、正直言うておいしゃんも歯がゆい気もしますばってんが、どれもそれぞれの人柄が判ったら応援する気も出てきますったぃ。皆おんなじ人間やけんね(^^♪

戦時中、「鬼畜米英」て言いよった頃、日本に米国の飛行機が墜落したそうです。現場で米兵の亡骸に石投げたり罵倒する人たちの中に一人のニッポン人女性が進み出て「この人にも家族がおって悲しんでおられるはず」て言うことばに皆思い余って丁重に弔ったゲナです。

政治や戦争で争うことはいつの時代でちゃあるばってんが一人一人の人間同士ではやっぱり尊重し合わな世界はうまく動きませんやね。かというて受け入れがたい国民性や人間性があるとも事実です。おんなじ日本人でちゃ嫌な奴、係わりとうない人もおるようにね(>_<)

日本人だっちゃ素行がそぐわん横綱がおったっちゃけん、豊昇龍、わざとともに心も磨いて「名横綱」ていわれるごと精進してもらいたかもんです。

それと日本人力士も精進して相撲界ば盛り上げてもらいたいです!

チャンチャン


訃報

2025-02-20 06:46:27 | 山笠・博多の事

古ノ一元赤手拭の國松紘司さんが逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。

國松さんは新町発足時から赤手拭ば務められました。いったんは役員ば退かれましたが昭和63年古ノ一当番時あたきの兄貴(取締)の片腕として役員に復帰されて古ノ一に貢献されました。せんぺえ屋のこーちゃん、うちの兄貴は「こーちゃんこーちゃん」て呼んどりました。

写真は昭和63年のものです。棒裁きはおいしゃんの兄貴、左肩落石信隆(パンダ)さん、右肩が國松さんです。一昨年頃からがりがりに痩せて足元もおぼつかんようになられとりましたが、町内行事にはいつも顔ば出されました。最後になったとが今年一月の町内新年会でした。

山笠バカで何より山笠が好きやった國松さん、山に関することはすべて自分で行い縫物も得意で特に晩年は「信玄袋」ば作って町内の若手や他町の若手にも配っておられました。舁き縄綯いも町内皆、國松さんにおそわったはずです。おいしゃんがまだ若手で旧町「妙」の法被ば着とるとみて「かすれ古」の水法被ば譲ってくれたこともあったですね(^^♪

おいしゃんが子供の頃、貧乏町内やった旧町「妙楽寺」は山笠出ても子供は波多江食堂かサンラク食堂でかき氷かうどん食わせてもらって終わりやったとですが昭和41年新町合併で「古ノ一」になった時、國松さんが家に訪ねてきて「出とらっしゃったでしょう?」て袋にいっぱいお菓子入れて持ってきてくたとにはびっくりしましたやね(^^♪

古門戸の「梅月堂」のせんぺえ職人やったけん若い頃から古門戸町で山に参加されとったばってんがもともとは「妙楽寺新町」出身でした。思えばおいしゃんな國松さんにいっぺんも怒られたことが無かったですね(>_<)

今年は当番ば楽しみにしとんしゃったはずです。今年の追山は空の上から眺めよんしゃるでしょう。

合掌。

通夜2月21日(金) 午後6時より 葬儀2月22日(土) 午後12時30分より 会場はベルコ シティホール博多
福岡市博多区博多駅前3丁目18-21092-452-4242


申告の時期だよ~

2025-02-18 20:40:04 | おいしゃん先生のブログ

今年も確定申告の時期がやってきましたよ~、個人事業主又は務めとって給料から所得税が発生する人で源泉所得税が引き落とされとらんかったら自分で確定申告せななりません。

昨年から「定額減税」て言うとが決まり、給料所得者の源泉所得税から3万円引かれとると思います。これは給料支払い者が行う作業です。一方、個人事業主は今回の申告で支払い所得税から3万円が引かれます。これが定額減税ですばってんがこれもいろいろ問題ありで得する人やらが出てきます。(詳しくは書きませんけどね(>_<))おいしゃん思うに国民全体に振り込めば良かはなしやん?て思いますがお国のやることはわけわかりませんね・・

現在、税務署はやっさetax(イータックス)ば推奨しとります。おいしゃんも今年初めてetaxで申告してみました。おいしゃん的にはなるほど便利です。提出書類がほとんどありませんもんね、その場で申告が終了し、申告済みの書類ば印刷すれば終わりです。これするにはマイナンバーの4桁の暗証番号と6桁の暗証番号が必要です。おいしゃんも今回6桁の方は忘れてシモうとったけん再登録しました。ばってんがetaxするにはこれに対応したスマホの機種もっとるか?PCでもカードリーダーでマイナポータルとつながることのでける人に限られます。これって国の政策業務としておかしゅうないですか?平等や無かもん!そげんおいしゃん思います。カードリーダーやらほとんどの人知りませんもんね。

このマイナンバー制度、いろいろ皆さん心配な点があると思いますばってんがおいしゃん的には便利やて思います。このお話が出て来た時「個人の銀行貯蓄やらが全部公になるいっちゃないかいな?」て言う心配する人のおったけどそれはそれやましい人の意見ですもんね。おいしゃんのごと財産は無かひとはかえって便利な制度です。

今回おいしゃんは民間の生命保険とマイナンバーカードの紐づけしましたったい。おいしゃんお気に入りの美人の保健員さんに聞いて納得してすぐ登録しました。(下心はありませんバイ(^^♪)入院した時やら手術した時に保険請求する手間が省けます。健康保険証とマイナンバーが紐づけされとるけん保険屋さんに保険請求せんだっちゃ保険料が下りる仕組みです。マイナ保健証はおいしゃんの歳になったらもって便利で、入院手術の時、毎年更新した高額医療証明ば病院に提出する必要がありません。

こげな風にマイナンバーカードて言うとは先進国では当たり前のシステムで便利なことの多かっちゃけど中々保守的な国民には受け入れがたく思われてます。先進国では身分証明証の提示は当たり前になっとります。こげな問題はすべて国のやり方がまずい!それに尽きます。こげな国の制度は国民平等であらなならんとは当たり前ですばってんが、国は急ぎすぎてネット難民(お年寄り)が取り残されてます。

おいしゃん思うに金とりよる「NHK」何とかせれよ!お前たちの義務やろう?BSドラマやら金かけてばっかりの番組作らんでこげな国や地方自治団体の制度ば毎日紹介しなさい!国や地方自治団体の制度は知らん人がほとんど、申請せな貰えん制度ばっかり。ネットで「こんな給付金があります」やらの情報がありますばってんが、これこそ公共放送がやる仕事やないでしょうか?おいしゃんそげん思います。そげな情報の前にこげな提出(転出届やら)の仕方やらもね。給付金等、国が金出しとうないならそげな制度ははじめから作るなよ。金出すならわかりやすう民間企業のごとCMや案内流せよ・・・・そげん思いません?

有線テレビでは時代劇専門チャンネルやらありますばってんが海外ではお天気専門チャンネルやらあるみたいです。それにプラスして国民制度紹介チャンネルはおいしゃん絶対あって欲しかて思いますやね!

そげなことばおそえて金貰う「ファイナンシャルプランナー」の人には申し訳ありませんばってんがおいしゃんもファイナンシャルプランナーの端くれです(^^♪日本のテレビ界も展開期になっとりますやろ?TVみらん世代はすべてネットで調べますやん?TVでそげな情報の無いけんですやん!わけわからんバラエティやらばっかりでおいしゃん最近はほとんどテレビ見る機会のありません。ニュース、天気、災害情報と並んで政策の変わった点やらいろいろな手続きのやり方ば流すとが公共のマスコミの義務ておいしゃん思いますったぃ。生活保護の条件やらも大事な情報やて思います。

話がだいぶずれてきましたけん確定申告の話題に戻しましょうね(^^♪

今年から書面提出時の確定申告の変更点が二つあります。一つは健康保険の源泉徴収票(支払い証明)の添付の必要がなくなりました・・・もう一点は確定申告書の提出時に控えの押印がなくなりました。旧来銀行等で融資受ける場合、直近の押印付きの確定申告書控えが必要やったばってんがその点がどげんなるか?税務署で聞いたら範疇外のお答えやったけん国民生活金融公庫に問い合わせしとりますがまだ返事はもらえとりません。わかったらまたここで紹介したいて思うとります。

今回は「確定申告のココロだ~」で書いてみましたチャンチャン


Mさんの思ひ出

2025-02-16 21:53:06 | おいしゃん先生のブログ

先日テレビの「日曜ビックバラエティ」ていう番組見ました。

豪華客船の裏側ばドキュメントした番組やったばってんがそのなかで「世界の船乗りから愛される”名古屋港のママ”て」言うコーナーのありました。海外の船が日本に寄港する船から食料の注文ば受ける「船食」て言う職業です。英語でな「shipChandler」て言いもともと船に必要な蠟燭やらば納めよったお仕事からです。

この「船食」は海外航路の船の食糧ば納めるお仕事ですばってんが、番組内でもあったばってんが公の船の食糧とは別に乗組員からの注文がやおいかんとです。食料に限らず身の回りの私的なものまで船食業は請け負ってます。現代では事前に船から注文のメールが入るけん、そのメールでのやり取り等でおいしゃんとMさんのお付き合いが始まったとです。

おととしまでおいしゃんのPCレスキューの生徒さんで15年ほどの付き合いのあった「Mさん」もこの船食業やったけんおいしゃんもだいぶ付き合わされましたったい(^^♪名古屋のママならぬ「博多のパパ」でした。時には三池港にまで配達に行きよんしゃったです。

PCレスキューて言うたっちゃぁ身の回りの世話からなにからのお付き合いでこのBLOGでもいろいろ面白レスキューは書いてきましたばってんが、残念ながら一昨年亡くなってしまわれました。大浜の恵比須流への編入にも苦労されたり博多の消防団の頭も務めお祝いの宴席にも招待された仲やったです。

この「船食」のお話です。

ルルルーMさんからの電話「あのくさ缶詰のかば焼きどこでうりよるかいな?」

おいしゃん「さ~」

Mさん「さがしちゃらんかいな?」こげな具合です。船員さんは東南アジアの人が多く独特の英語ば使うけん通常の英語力では務まりません。テレビの名古屋のおばちゃんも言いよったけど「ラッパヌードル」これがインスタントラーメンの「チャルメラ」やらお付き合いが長からなわかりません。結局、この「鰻の缶詰」浜松にあって取り寄せたけどべらぼうな値段でした(^^♪

Mさん「欲しいて言うっちゃけん良かくさ・・」

Mさんが良く言われよった野菜「ペチャイ」これは東南アジアでは白菜ば意味しますばってんが「無かときはなんか似た青菜で良かと」てな具合です。

Mさん「流しの壊れたけん継ぐゴムパッキンば探してくれていうてきたさがしちゃらん?」

おいしゃん「あたしも仕事しよる身やけんそげん言われても」そげん言いながらいっつもネットで探してやるとが常でした。「あそこで売りよるみたいです」「わかった行ってんろう」

Mさんが使う博多弁も懐かしいです。「アタラシ」パソコン買い換えやらも「中古はいかんばいアタラシ(新品)やなからな・・」てな具合です。

「あのくさ」「来ちゃらん?」で始まる電話のやり取り、行ったら他愛もなか用件でボタン一つで解決することも度々で長年の付き合いでお金とることもでけません(>_<)いつも主語の無い言葉で始まるレスキュー「あのくさ字のはいらんたぃ・・」いつもおいしゃんの引き出し精一杯広げて対応し解決し、解決せん時も日に何回も駆けつけました。毎年の年賀状作成は一大イベントで大晦日までかかるとはあたりまえ、ある年は歳またいで年賀状レスキューしたとも思い出です。「あのくさあのファイルはどこになおしとったかいな?」「〇×んとこにあるはずです、事務員さんに確認してみてください」こげなとは日常茶飯事。おいしゃん決して社員ではありませんけど(>_<)晩年は年賀状もはがき貰っておいしゃんがすべて作ってやっとりました。前年分の名簿の訂せいも全部、それがある歳年末になってもなんも言うてコンケンまた入院したか?て思うとったとです。

晩年はだいぶ衰えたばってんが跡ば継ぐ娘さんには自分の余生ば悟っとったか?だいぶ厳しく当たられよりました。自分が動けん悔しさもあったとでしょう。おいしゃんがMさんの不幸ば知ったとはだいぶ経ってのことでした。これも長年の付き合いのあった事務員さんに道であった時偶然聞いたとでした。「なんで知らせてくれんかったと!」「バタバタして電話番号ばも見つけ切らんかったとです(>_<)」あげんしつこう電話かけてきよったとぃなんか寂しかったです。

だいぶ前亡くなった奥さんの後添えに入った方が小売りば仕切りよったばってんが、娘さんに聞いたげんたぃ実は籍は入っとらんで「亡くなってすぐどっかに行かれました」なんかやり切れんかったです。事務所と住まいも一緒やった家屋は長年賃貸やったそうで引き払い今は隣の食料品店しよった場所に娘さんが事務所構えて頑張っておられるようです。まだ保税倉庫は残っとるけん船食の業務も続けられとるて思います。ばってんおいしゃんのスマホのベルはもうなることがありません(>_<)

埋めも咲き始め、春が時期やってくる季節ふとそげなMさんのこと思い出し書いてみました。