笑顔と覚悟

1人娘のQOOと日々の会話です!

これが普通なのかなぁ

2005-08-31 07:58:42 | Weblog
夏休みも終わって元気に登校
部活で学校に行っていたけれどクラスの友達には久しぶりだもんね
2学期制なので始業式はない
「学年集会」があったらしい~

夏休みも後半に
「私・・学年集会で2年生としての豊富を発表することになったよ」と言われた
「えっっっっ~」
なんだぁそりゃぁぁぁと思ったけれど
本人は淡々としているので、いいかぁ
原稿を書いて先生と相談してやっているらしい
原稿用紙2枚暗記

練習ついでに、発表してもらいたかったけれど
「だめだめ、大丈夫だから秘密だよ」と全然教えてくれない
以前は、こうゆうことを仰せつかった時には
私に相談して練習して当日にいどんだものだ・・
「おかあさん、見に来て」なんて可愛い台詞もあった

が・・今回は全然ノータッチ

昨日の朝「頑張ってね」といったら
「うん」と言っただけ・・
帰ってきて「どうだった」と聞いたら
「うまくいったよ」とそれだけぇぇぇぇ!!!!!!

無事に済んだのならいいけれど・・なんだか寂しい
結局、どんなこと発表したのかも解らず一日過ぎた

自分の力で乗り越えたのね~
困ったら、声かけてねぇぇぇ~

2年生の母としての豊富・・耐えるだなっ

交流

2005-08-15 10:28:17 | Weblog
QOOは卓球を通して
違う学校の友達が増えました
試合で顔見知りになるのでしょう~
卓球は、個人プレーなので
試合を待つ間、対戦相手といることが多いみたいです~

先日、他校の生徒に手紙をもらい
イーメールアドレスなど交換したみたいで
今日は、午後からその友達と練習に行くそうです

ライバルだけれど、同じスポーツを通して知り合い
それはそれで、楽しいのでしょうね♪

13日の土曜日は中部地区の試合がありました
QOOは5位になりましたぁ
そのときも、対戦した市外の方は、QOOの戦型と初めて試合したみたいで
とても、感動してくれたようです
「今まで、こうゆう形のプレーヤーと試合したことがなかったので
いい勉強になりました、機会があれば練習してください」と言われ
QOOも、嬉あたふた

そして・・
「今度、試合で会うときに手紙書いてくるからね」と言われて
嬉しかったようです
女の子同士って不思議ですね♪

他校の話がいい刺激になるといいです♪

卓球を通して、いい仲間が出来るとよりいっそう楽しいと思います
なかなか、やるなぁと思いました

日産スタジアム

2005-08-11 10:28:00 | Weblog
8/7日産スタジアムでスマップライブでしたぁ
スマップのライブはこれで3回目です
最初はエコパで初体験
2度目は名古屋で・・そして、横浜日産スタジアムで3度目です
ここは、一番アクセスも良く広くてよかったです
何よりも、席が良かったです
アリーナじゃななかったけれど・・1階スタンドのステージ横は
かなりいいポジションでしたぁ

QOOはいつもいつも、ライブの興奮もさることながら
これだけの観客に驚いています
今回も7万人だってぇぇぇぇ
一度にこんな沢山の人を見るなんて、めったにないもんね
夜になってペンライトが綺麗です

三時間半たっぷり楽しめて
大満足でしたぁ
やっぱり・・カツケンやってくれたしぃ

ありがとう!!!!
スマップおかげで、今年もいい夏でしたよ

宿題 その3

2005-08-10 09:40:08 | Weblog
夏休みの宿題につきものといえば・・
「読書感想文」
私は、けっこう好きでしたぁ
QOOもこれは、嫌な宿題ではないようです
やっと、本が読み終わり・・
昨日、書き終わりました

「マザー・テレサ」です
去年は「ナイチンゲール」でしたぁ
こうゆう機会に伝記に挑戦しています
「マザーテレサ」は伝記といっても、最近まで活躍していた人なので
かなり感覚が近くて解りやすかったようです

そして、テレサの偉大さに感動していましたぁ

「ナイチンゲールもいい人だったけれど、マザーテレサも凄いね
こうゆう人になりたいなぁぁぁ」と
かなり、良かったみたいですぅ

伝記は本当にあった素晴らしい人の人生を
本を通して知り、偉大さに何か大切なものを
思い出させてくれます
きっと、この中2の時期に読んだ「テレサ」は
QOOの胸の奥で生き続けてくれることでしょう

それにしても、読書感想文って
苦手な人にとっては災難な宿題ですよね

引退

2005-08-09 09:54:57 | Weblog
3年生はこの夏の中体連で引退しましたぁ
お世話になった先輩達は部活に出てきません
QOOはとても、寂しいようですぅ
こうして、毎年新入生が入り3年生が引退するのですよね

2.3年生で、集まり
バイキング・ランチに行きました
部活以外で、先輩と交流することもあまりないので
とても、楽しかったみたいです♪

そのバイキングに隣の中学の卓球部も来ていた様で
「お母さん、○中は保護者も顧問もいたよ」
そっかぁぁ~部をあげて送別会ってこともあるのね
「でもね、○中の人たち2.3年生だけで来ていて、うらやましがっていたよ」だって
子供心はそんなもんなのかなぁ~

部としての行事じゃないから、いいのよねぇ
その後、みんなでワイワイ恒例プリクラ三昧
先輩と撮るプリクラは、いつもと違うみたいでしたぁ

確実に月日は流れていっているのですね~
QOOたちも先輩なんだもんね♪
他の部に比べて、先輩達と仲が良くて楽しかったようです

その影には、一人悪者のクマ監督がいたのかも

試合

2005-08-07 11:03:04 | Weblog
昨日は、3年生が引退して
QOOが部長として初めての試合です
自分の試合もそうだけれど・・いろいろ気にかけることも
あるようで不安もあったようですが・・
元気にいきましたぁ

私も、午後から試合を見に行きました
体育館は熱帯植物園りような暑さでしたぁ
でも、元気な選手達は汗を流して試合をしています

QOOは去年の11月にストレートで負けた人に
当たった・・この人に勝てばベスト8です
私も、手に汗にぎる~

1セットQOOがとったぁぁ
2セットまたまた、とった
このまま、いけるのかなぁぁぁと思ったら
相手もなかなかで3.4セットとられてしまったぁ
とうとう5セット目・・ああやばいぃぃぃぃ
が・・5セット勝ったぁぁぁぁぁ

QOOも、相手も必死だった
いい試合でした、そして勝ってよかった
これで終りじゃない、次の相手もなかなか
ここで勝てばベスト4

1セットとられたぁぁ
2セットとったぁぁぁ
3セットとられたぁぁぁ
4セットとったぁぁぁ
もうもう、私は漠々ですぅ
5セット・・・負けた

でも、これまたいい試合でしたぁ
今度、対戦することがあったら頑張ろう!!!!
見ている私も、へとへとですぅ

しかしぃぃ、まあ怒られました
軽く1時間説教だったようですぅ~
賞状にぎしめて。半べそだったんだろうなぁ

私も、QOOもけっこう満足な試合だったんだけれど
顧問の先生はまだまだ、満足しません
これから、どうゆう気持ちでやっていくのかと
問いかけられて・・困ったようですぅ

「スクールの個人レッスン申し込んでいい」と聞かれて
「そんなことまで、しなくてもいいよ」とは言えません
どうなるんだろう

小学校から、ちゃんとコーチについて習っている選手達と
肩を並べなくても、いいと思っている私・・
ただ。そうゆう選手達と戦わなくてはならないのも現実
スタートが遅れたなら、ここから追いつくまでと
簡単に答えを出しているみたいですが・・無理しないでぇぇぇ

宿題その2

2005-08-05 09:02:52 | Weblog
総合の宿題として「体験学習」があります
QOOは「藍染」です
いろいろ調べて、問い合わせたら
ある職人さんの手ほどきを受けるには
8月の日曜日4回全て参加しなきゃいけません

いくらなんでも、そりゃ無理なわけで
お手軽に体験させてくれるところに決めました

いつでもやってくれる郷土の工芸館のようなところです
お友達と一緒に行って
「藍染」のハンカチを作ってきましたぁ

とても、楽しかったようですぅ
綺麗に染まったハンカチは、とてもいい出来上がりです
「またも、行きたいなぁぁぁ」というので
夏休中にもう一度、今度は一緒に行こうと思います

大物「のれん」でも作ってこようかしら~

中だるみしないように、こつこつと進んでいるのかしら

プール

2005-08-04 08:55:49 | Weblog
QOOは毎日午前中に部活があります
これも、慣れると当たり前にように出かけていきます
普段、学校に登校するのは七時半ですが
夏休みの部活は八時半に登校です
一時間も、ゆっくりなので・・・こちらもゆっくり出来ます

今日は、かねてからの予定で
部活の後、同期でプールに行くらしいです
市民プールはバスで・・・・
お昼もそちらで食べるということで・・水着を持って行きました
今日の午後は、暑くてもいいでしょう

市民プールでも、なかなかのもんで
無料だけれど・・流れるプールもあり
有料でウォータースライダーもあるようですぅ
部活の後、みんなでワイワイとバスでプール
これも、夏休みならではですね

ちょっと心配もあるけれど・・
仲良く楽しんでくることでしょう
私は、久しぶりにランチの支度がないので
一人で残り物を・・と思っています

なんなく・・・夏休みの休みみたいな感じです

どうしたんだろう

2005-08-03 09:57:38 | Weblog
このところ、ここに入れなかったです
なぜだったんだろう?
gooのパスワードが登録されず・・
あたふたしておりましたが
どうにか今日入りました

昨日、ウィルスソフトの更新期限のメッセージが
出たので更新したのが・・いけなかったのかしら?
まったく、訳も解らず・・今開きました

まっ・・入れたのだからいいとしましょうかぁ

八月一ヶ月だけ、中学生新聞取ることにしましたぁ
実は・・サービスで小学生新聞入れていただいていたのですが
夏休みは少し、時間もあるのでちゃんと中学生新聞にしましたぁ♪

早速、QOOは大人のように朝食後目を通しています
社会の任意の宿題に「新聞記事をスクラップ」とあります
任意だけれど・・・本人がまとめるならちょうどいいチャンスかな
大人の新聞は、まだまだ読みにくいでしょうからね

実は・・私にもちょうどいいみたいですぅ