goo blog サービス終了のお知らせ 

「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

長野マラソンまであと50日!!

2015年02月28日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)


長野の前にいよいよ横浜マラソンが2週間後に迫ってきましたが…。
私にとって年間最大イベント、大本命レースの長野マラソンまであと50日となりました!

長野マラソンは2009年から毎年出場していてもなんだか思い入れが強いというか、私にとって「特別なレース」となっているのですよね。
まず、長野は人気、運営、コース、ランナーに対する歓迎感、沿道の応援などどれも最高級品であり、「プレミアムビール」ならぬ(笑)「プレミアムマラソン」なんですよね! あのレースの雰囲気が非常に大好きな訳です。あ、私はビールの方(エ○ス)ももちろん大好きですが!!(笑)

その中でも、特に自己ベストを狙って(達成はならなかったものの)初出場した2009年、「ランナー成人式」として出場して2年ぶりの劇的サブフォーを復活させた2012年などはランナー人生の中でも忘れられないレースとなっております。
また、昨年は応募したメッセージを受付会場やプログラムに掲載していただきました。



さて、長野マラソンはもう1つ、前後(特にアフター)の信州旅行もまた年間でも一番の家族旅行になっております。

そんな開催地・長野ですが、今年は長野にとっても非常に特別な年であるかと思います。
北陸新幹線が長野から金沢へと延伸開業するメモリアルイアーであることに加え、(数え年で)7年の一度の一大イベント・善光寺のご開帳の年であるからです。

私にとっても2009年、初の長野マラソン出場時がご開帳開催年であったことから思い入れが強いのですが、2度目の長野マラソンと善光寺ご開帳の同時開催ということになります。
ということでアフターレースは善光寺はすでに確定しております!



また、長野にとってはこの時期が桜の季節となります。2年前は桜の季節に大雪となりましたが…(苦笑)
ちなみに写真は昨年の長野マラソンスタート会場の桜です。昨年は見事満開になりました。



ということで花見も外せませんね!

その他は…。まあ温泉入って飲みまくり食べまくり(笑)…え、観光じゃないって???
まあまあ、1年ここを目標にがんばってきた長野マラソンの後くらい思いっきり弾けて1年のレース疲労を癒させて下さい~~(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿