goo blog サービス終了のお知らせ 

「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

マラソン遠征あるある 福井の宿をどうしよう!! 〜どうしようひで会長 16〜

2023年08月10日 | どうしようひで会長

(昨年11月の松本マラソン遠征時より)

明日からいよいよお盆休みですね!😆
私はな、な、な、なんと、10連休になります!!😁(といってもどこにも出かけませんが・・・😅)

休みは旅行の方も多いかと思いますが(台風が心配ですね・・・😰)、この際にこの時期苦労する1つが宿泊場所の確保だと思います🤔

実はマラソン遠征でも同じことがいえ、地方都市で人気大会にもなろうものなら大会エントリー以上に(特にレース前日の)宿泊場所に苦労することが多々あります!

遠征ランナーでホテル争奪戦が繰り広げられて残っていてもシングルで一泊3万以上の超高額ホテルしか残らないというのは“あるある”なんですよ!!😱
私も一番最初に出場した長野春の陣・長野マラソンを始め何度も宿問題に直面しております😂

例の如く

福井市周辺のホテルが確保できません!!😱

私も大会エントリーを無事に終え(現在もエントリー受付中!)いざ、ホテルを押さえようと大会公式のホテル斡旋サイトをみたら、、、


(ホテル公式のホテル斡旋サイトより)

全く空き室がありません!!😓

念のため一般の旅行サイトをみても案の定全く予約できるホテルはありません!(というか大会公式の斡旋会社が丸ごと抑えてしまったらしい)
単に福井市だけでなく福井県全域で全滅なのですよ!

わあ、やられた〜という感じで”どうしよう”なのですが、もちろんまだ時期が早いこともあり、次の2つの作戦があります!

①新規に予約開始するかもしれないホテルを待つ(ただしあるとは限らない)
②大会直前に欠場することになった人のホテルキャンセル待ちをする(これもリスクは高い!)

まあ、いずれも激しい争奪戦必至でもありリスクは高いと思います・・・😅
ほんと、どうしよう・・・トホホ・・・・・・


まあ、ここは百戦錬磨のひで会長、実はすでに手は打っていますけどね!!😁
(福井県内にこだわらない、超早朝出発でも良い方は○川県のホテルがお勧めですよ!)


淀川市民マラソン、ふくい桜マラソンに出場決定!
来シーズンに向けてぜひ下記のいいねやリアクションをお願い致します!!!
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。