コニタス

書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。
気分の流れが見えるかな。

世界お茶まつり2010、始まりました!

2010-10-29 10:43:58 | 
28日から4日間、3年に一度の巨大な祭典、世界お茶まつり開催。


ちょっと甘く見ていて、準備に手間取り、学科会に出られませんでした。
言語文化学科教員の皆さん、大変申し訳ありませんでした。




というわけで、平身低頭しつつ、初日レポート。

我々が、このイベントで何をしようとしているのかは、前に書いた通りです
で、実は、こういうスタンスでお茶まつりに参加する団体は他にはいません。
皆さん、そこそこのお金を掛けて立派なパネルを作り、配付資料も用意し……。

我々は、そういうわけに行かないのは分かり切っていたので、あえて、大学生らしい物、静大らしい雰囲気でいこう、と言うことになりました。

ま、アマチュアらしさ、と言うか、文化祭乗りというか……。正直会場内で一番ショボイ展示だと思います。しかし、蓄積は力なのであるよ。


朝、8時集合で、学内で木の実でも拾って、と言うことだったのですが、思ったより早く降り始めていて、しかも恐ろしく寒かったので、この計画は中止。前日のウチに拾ってあった松ぼっくりを使うことに。
ただし、山に自生している、花が咲いているお茶の木を少し剪ってきました。

研究室で最後の準備をして、いざ、会場へ!
この時点で、会場に行ける学生は2人しかいない事が判明……。

あれこれ右往左往しているウチに10時近くになり、搬入口も使えず、バタバタ。
展示会場である906会議室には“茶柱先生”Kさんが一人で待っていてくれました(感謝!)。
というわけで、とにかく設営。

既に届いていた足久保ティーワークスさんに加え、展示のために商品を貸して頂ける、白形傳四郎商店さん、おさだ苑さんの分をブースに受け取りに、岩崎製茶さんはスタッフの方が設営までしてくださいました。さすがです。


グランシップ全体が準備作業で騒然とする中、『TEA A MAGAZINE』編集長のパールさんと一瞬挨拶(今思い返すと日本語で通じてないと思う……)。裏では御宗家川恒孝さんとすれ違ったので思わず声掛けてしまいましたが、憶えてくださっているのかどうか……。
知事もすれ違ったけどまぁ、それはどうでも。
“宮様”もおみえ、とかで警備がきつかったようですが、なにはともあれ、えらい人が一杯いたようでした。

そんなこんなで、昼食はさんで準備が調ったと言える状態になった時には既に15時半!

     


S姉妹さん、ホントにお疲れさまでした~。ありがとう~~~。

そのあと、主に1階の出展ブースを、知り合い中心に挨拶回り。
 

 
 
お茶と関わって何年目かも忘れましたが、そこそこ知り合いがいると言うのは不思議な御縁です。
まだ写真色々あるんですが、また後ほど!

知り合いじゃなくても、美味しいサンプルを戴けるところで立ち止まるとチラシを押しつけたり。
長政まつりに続いてまたマノエルと遭遇。
今度はミャンマーのブースだとか。


吉野さんともホンの一瞬挨拶できて、学生達は16時過ぎに帰宅。

私は3階、6階も一回り。
こっちも今年は色々充実している感じです。
購入できる物がとても多いので、財布を持っていくと危険かも……。
モロッコのミントティーが良い匂いで惹かれた~。

静岡はこの時期巨大イベントが目白押しですが、国際的でしかも静岡で開催することの根源的な理由がある、と言う点では随一でしょう。
景気が悪い中、嗜好品であるお茶を巡る悪戦苦闘が続いているわけですが、皆さん本当に志高く、気合いの入ったプレゼンを行っています。

静大の展示は906会議室、期間中いつでも入れます(ただし人がいない時間が多いと思います……)。

昨日は準備と挨拶に追われていましたが、他の部屋のイベントの合間に覗いて下さった皆さんから、沢山の励ましの言葉を戴きました。
「何が出来たか」と問われると言葉に詰まる事もあるのですが、「何をしようとしているのか」という点については、皆さんから本当に高い評価を戴き、色々オプションの提案もうかがっています。
私も、これにばっかり関わってはいられないのですが、続きが楽しみでもあります。

今日は午後から会場に行く予定。
昨日一瞬ですれ違ってしまったパールさんと改めて再会。

そのほか、昨日気になったブースを改めて訪問してみようと思っています。


30日の発表会~交流会では、昨年度の授業を吉野さんが記録した「講義ノート」の他に、前のお茶まつりで大好評だった、オリジナル『ALL ABOUT TEA』見返しの世界地図や、私のコレクションから、お茶の錦絵などのコピーも配付する予定です。

今は“チラ見せ”。拡大しません!


 

  


何はともあれ、台風が避けていってくれることを祈ります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やるな~静高生! | トップ | チャバを呼んだか?? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事