goo blog サービス終了のお知らせ 

コニタス

書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。
気分の流れが見えるかな。

こ、これは……!

2008-05-14 20:06:12 | 
6/28、グランシップで
 
熊坂出監督作品上映とアフタートーク~Gaze at Izeru Kumasaka~

と言うイベントがあります。
熊坂って誰? と思う人も、「2008年2月に開催された、第58回ベルリン国際映画祭に出品した「パーク アンド ラブホテル」で日本人初の最優秀新人作品賞を受賞した」人、と言えばニュースなどを思い出すんじゃないでしょうか。

グランシップのイベント告知ページによると、熊坂出監督は、

グランシップ開館5周年記念開催イベント「Sing2004&色のむこうがわ展」のために「珈琲とミルク」を制作。
→これがぴあフィルムフェスティバルで「クリエイティブ賞・企画賞・審査員特別賞を受賞」し、スカラシップ権を獲得。
→そのスカラシップで「パーク アンドラブホテル」を制作。

と言うことらしいです。

なので、「熊坂監督の出発点とも言えるグランシップでは、特別に「珈琲とミルク」他、熊坂監督作品の上映と、熊坂監督と平野雅彦氏によるアフタートークを開催」するんだそうです。

むむむ。
彦星先生がトーク!!
実は、後期に情報意匠論を担当する彦星先生こと、平野雅彦さんは「Sing2004&色のむこうがわ展」の審査員だったんですね。
こういう続き方で、ひとつのイベントが実現するんだなぁ。

そういうわけで、トークの中身も大注目ですが、彦星先生の、ふわぁっとさりげなく、しかし確実に核心に入り込むインタビュー術も要チェックです。

映画「珈琲とミルク」の解説は上記リンクも参照

日時 2008年6月28日(土) 14:00~16:00
会場 6階交流ホール
チケット 入場無料 ※事前申込制/定員になり次第締切

これ、無料って……。
急げ!!!


申込方法はリンク先を見てください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音声言語・文章表現Ⅰ 受講者... | トップ | 「静岡の文化」連絡板 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事