ときめき王国~ 湯・土・里の今田(こんだ) ~

四季折々の豊かな自然と丹波焼、こんだ薬師温泉そして温かな人情のまち今田から発信!「今田まちづくり協議会」です

ときめき王国 サマーフェスティバル !

2010-08-14 17:45:56 | 報告
いよいよ当日を迎えました。

早朝から準備が始まりオープニングの4時には受付け前にお客さんがたくさんいらっしゃいました。本日のお楽しみ抽選券は団扇です。

4時からはストラックアウト、ヨーヨーつり、輪投げ、射的、スーパーボールすくいなとがオープンです。



午後5時ごろの様子、商工会青年部の飲食屋台もオープンです。



午後6時には団扇が500本を突破しました!予想以上に速いペースです。
かき氷やさんも大忙し(^_^;)



駐車場から会場までは陶灯ロードで足元を照らしてくれます。幻想的な灯りで今田ならではです。



ステージではエイサーやバンドの皆さんが日ごろの腕前を披露していただきました。

そして今年出来た今田小唄保存会の踊り。



ラストは今田で結成11年目を迎えた丹波篠山楽空間の波力ある踊りです。



そうそう、入場者数が1,000人を越えてしまい、お楽しみ抽選券が無くなってしまうハプニングも・・・・・お渡しできなかった皆様ごめんなさい。

そしていよいよ「お楽しみ抽選会です」今田町内の企業よりご提供いただいた景品、そして特賞の32インチテレビなど、手に汗握る抽選会でした。

いよいよ最後です。ささやま夢花火の皆さんによる圧倒的な迫力の花火で会場はどよめきに包まれました。

こうして無事に終了することができました。

お越しいただいた皆様の顔ぶれを見ていますと帰省された方や温泉へのお客様、そしてときめき王国を応援していただいている皆様の顔々々で大変うれしく思いました。

開催にあたり協賛金をお世話になった皆様ありがどうございました。

スタッフとしてお手伝いただいた皆様ありがとうございました。

力仕事を手伝ってくれた若い衆、ありがとう!!!

そしてお越しいただいた皆様ありがとうございました。

最後に関係者の皆様、お疲れ様でした。






ときめき王国 サマーフェスティバル 前日・・。

2010-08-12 21:36:11 | 報告
台風4号の影響で午前中雨でしたが午後になって回復、3時から前日の段取りが始まりました。



ステージを作るグループ、資材を運び込むグループなどたくさんの方のご協力をいただいて予定通りに仕込が出来ました。

さて、明日はいいお天気のようですしいい祭りになりますように。


8月1日 第一回ときめき王国グランドゴルフ大会

2010-08-02 07:42:13 | 報告
暑い日差しが傾きかけた午後5時開始です。

今回の参加者は三世代の60余名の皆さんです。

まずは体操で体をほぐします。



プレー開始!



名プレー珍プレーの続出、あちこちで「やったー!」、「あーーー!」など

歓声が聞こえてきます。



そして表彰式、子どもたちは司会者の声に一喜一憂(笑)



最後に子どもたちには参加賞として「ときめきくん」グッズをお渡ししました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

大会運営にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

ほんとうに今田っていいとこです\(^o^)/


丹波のゆるきゃらに仲間入り!



王国憲章

ときめき王国 湯・土・里の今田(こんだ)
ゆたかな自然の恵みに育まれた、伝統と芸術文化のまち今田
私達はこの郷土に「ときめき王国」と名づけ、活力に満ちた国づくりを国民一人ひとりが志を持って取り組むためここに憲章を定めます


・人々に夢と希望を与え、その向上をめざす国をつくります
・子供も若者も年配者も元気で健康に暮らせる国をつくります
・学ぶ人、遊ぶ人、働く人、
それぞれ心豊かな人づくりをめざします
・美しい自然、明るい笑顔、これぞ国の宝です

湯・土・里の今田