ときめき王国~ 湯・土・里の今田(こんだ) ~

四季折々の豊かな自然と丹波焼、こんだ薬師温泉そして温かな人情のまち今田から発信!「今田まちづくり協議会」です

1月5日 今田新春交流会

2011-01-06 21:31:27 | 報告
皆様 明けましておめでとうございます

さて、年の初めは恒例の新春交流会からです。

来賓のご挨拶をいただき、小西隆紀氏の「地方分権時代の地域のあり方」と題して講演をしていただきました。

その後、「窯元おかみさんグループ釉」によるオカリナ演奏で花を添えていただき



懇親会では時の経つのも忘れるほどに話が弾みあっという間に時間が過ぎました。



本年もときめき王国づくりにご支援ご協力をよろしくお願いいたします。


丹波のゆるきゃらに仲間入り!



王国憲章

ときめき王国 湯・土・里の今田(こんだ)
ゆたかな自然の恵みに育まれた、伝統と芸術文化のまち今田
私達はこの郷土に「ときめき王国」と名づけ、活力に満ちた国づくりを国民一人ひとりが志を持って取り組むためここに憲章を定めます


・人々に夢と希望を与え、その向上をめざす国をつくります
・子供も若者も年配者も元気で健康に暮らせる国をつくります
・学ぶ人、遊ぶ人、働く人、
それぞれ心豊かな人づくりをめざします
・美しい自然、明るい笑顔、これぞ国の宝です

湯・土・里の今田