-
ヤブ地の整理
(2022年09月24日 06時44分49秒 | 耕作放棄地)
農園の一角にヤブ地が存在する。手が回... -
ヒガンバナ満開
(2022年09月25日 05時28分08秒 | 棚田)
お彼岸を迎え、符節を合わせたかのよう... -
残り物に福
(2022年09月26日 05時28分09秒 | 耕作放棄地)
「残り物だけど、入用だったら持ち帰っ... -
ダイコンの発芽
(2022年09月27日 04時49分30秒 | 耕作放棄地)
冬野菜の一環としてダイコンの種蒔きを... -
サツマイモの試掘
(2022年09月28日 05時17分39秒 | 耕作放棄地)
「天高く馬肥ゆる秋」となりましたね。... -
森からの贈り物
(2022年09月30日 04時57分34秒 | 森の果樹園)
チームリーダーからメールが入っていた... -
ダイコン無事に発芽する
(2022年10月01日 05時11分43秒 | 耕作放棄地)
先般、ダイコンの種蒔きを行ったが発芽しなかった・・・・そんなレポートを報告しまし... -
今日は森の作業日
(2022年10月02日 05時15分04秒 | 森の果樹園)
夜も白じんで来た、仲間達も満を持して... -
稲刈り始まる
(2022年10月03日 05時41分26秒 | 棚田)
師匠の田圃で「稲刈り」が始まった。例... -
枝豆は不作か
(2022年10月04日 06時17分15秒 | 耕作放棄地)
「枝豆」の状況が芳しく無い。たわわに... -
稲ワラを有り難う
(2022年10月05日 04時58分08秒 | 棚田)
どうやら師匠宅の「稲刈り」も目処がつ... -
ハザ掛けの風景
(2022年10月06日 05時35分00秒 | 棚田)
10月に入り当地でも稲刈りが始まった... -
サトイモへの執着
(2022年10月07日 06時06分58秒 | 耕作放棄地)
野菜類には好みがある。各位によって特... -
サツマイモの収穫
(2022年10月08日 05時21分22秒 | 耕作放棄地)
10月は「豊穣の海」ならぬ「豊穣の農地」である。生命の根幹である米が出来るのと、... -
トラクター活躍す
(2022年10月10日 05時13分17秒 | 耕作放棄地)
誰にしも道具との相性、好みといったものが存在するものである。普段、使い込むのは決... -
ソラマメの植え付け準備
(2022年10月12日 06時39分55秒 | 耕作放棄地)
当地には農に関わる箴言が存在する。「... -
秋空スッキリ
(2022年10月13日 05時34分34秒 | 棚田)
雨模様の日々が訪れていたが、どうやら... -
ダイコンの間引き
(2022年10月14日 05時06分24秒 | 耕作放棄地)
種蒔きには色んな手法があるが、一般的... -
ユウガオのその後
(2022年10月15日 05時11分10秒 | 耕作放棄地)
若き挑戦者であるO氏だが、変わった(... -
頭とお尻の勘違い
(2022年10月15日 17時31分52秒 | 耕作放棄地)
12日付け記事でソラマメの栽培をご紹介しましたが、勘違いが発生していたようです。...